政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年12月22日 06:06
東証一部上場企業のうち過半数が過労死ラインを超えた残業上限時間を設定できる労使協定を結んでいることがわかった。働きすぎの日本のサラリーマンの実態が図らずも浮き彫りとなった形だ。
この写真の記事へ
「働き方改革」とは「有休取得」「残業減」、8割が「実感していない」
働き方改革届かず 教員の長時間労働是正を阻むもの
「ブラック企業」の条件、学生と企業に対する意識調査
残業月300時間も試用期間だと残業代支払わず
サービス残業、時間外労働の31.5%、残業時間過少申告の20%が上司命令
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。