政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年02月27日 07:16
文科省、環境省、農水省、国交省、気象庁が合同で、「気候変動の観測・予測・影響評価に関する統合レポート2018」を公表。「日本では世界より速いペースで気温が上昇」「真夏日・猛暑日、強雨が増加」。
この写真の記事へ
トヨタ、電池に1.5兆円投資。2025年「エンジンだけ車両ゼロ」計画
地球温暖化で日本南海上の台風発生頻度高まる可能性 気象研究所ら研究
建機レンタルの市場規模1.3兆円で拡大傾向 メーカーとユーザ繋ぐ役割で存在感
地球温暖化で飛行機が飛べなくなる危険性?
ナッツの殻から開発された環境調和型グリーンプラスチックとは
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。