政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年02月17日 11:41
SUBARUの運転支援システム「i-Sight」の障害物センシングイメージ、交通事故総合分析センターのデータを基に独自算出したところ、日本国内においてアイサイト搭載車は非搭載車に対し、1万台当たりの人身事故発生件数が61%減となったという。また車両同士追突事故に限ると84%減という結果が出ていた
この写真の記事へ
無くならない飲酒運転 死亡事故率8倍も
子どもらの安全、高齢運転者事故防止強化 総理
トヨタとダイハツ、愛車に後付け可能なペダル「踏み間違い加速抑制システム」発売
高齢者の自転車利用、クルマ利用を上回る。自動車運転技術に不安
自動運転技術の光と闇。究極の安全性能を目指して
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。