政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党の総裁選挙への立候補を10日に表明した石破茂元幹事長はツイッターに「私は正直で、公正、謙虚で、丁寧な政治をつくりたい」と、まさに安倍晋三総裁に対する国民批判の大きい部分を象徴する一文を書き込ん...
続きを読む>
2018年08月12日 10:28
自民党の総裁選挙が9月に実施される。安倍晋三総裁の3選がほぼ確実だが、憲法9条に「自衛隊を明記したい」とする安倍総裁に対し、「憲法9条の1項、2項を残し自衛隊を明記すれば、論理が通らない。論理破綻の...
2018年08月04日 13:11
自民党の杉田水脈(みお)衆院議員(比例中国ブロック)のLGBTに対する考えに批判が相次いでいる。 議員辞職を求める声もある。全体主義に陥った過去の歴史の反省の意味を込めて特に規定した個人の思想など...
2018年07月29日 10:39
立憲民主党、国民民主党、日本共産党、無所属の会、自由党、社会民主党の野党5党1会派が安倍内閣に突き付けた「内閣不信任決議案」は20日の衆院本会議で自民、公明両党による反対多数で否決された。 ただ、カ...
2018年07月22日 10:52
新エネルギー基本計画で「2030年の電源の20%~22%は原発で」と閣議決定し、2030年でも原発の存在にお墨付きを付けた政府。いよいよ原発推進へ暴走を始めた。 まず20%~22%という意味は、原...
2018年07月14日 08:04
関西電力大飯原発3、4号機の運転差し止めを周辺住民らが求めた訴訟の控訴審判決で名古屋高裁金沢支部が運転差し止めを認めた一審の福井地裁判決を取り消し、住民の訴えを退けた。 問題なのは内藤正之裁判長が...
2018年07月08日 13:15
日本経済団体連合会が希望した「労働時間規制から除外される労働者」が来年4月から誕生する。自民、公明、維新などが働き方改革関連法案を成立させて認めた。高度プロフェッショナル制度(高プロ)の下で働く労働...
2018年07月01日 11:32
国会は7月22日までに会期延長になった。働き方改革、カジノを含むIR法案審議とともに、森友、加計問題の真相解明機会ととらえ、失われた行政への信頼回復を後押しする国会にしてほしい。 加計学園の加計孝...
2018年06月24日 13:56
年収1075万円(目安)以上の専門職を労働時間規制対象から外し、成果で評価する「高度プロフェッショナル制度」。政府は制度創設の法案が成立していないにも関わらず、15日閣議決定した「経済財政運営と改革...
2018年06月17日 10:39
政府が1年以上にわたり「虚偽答弁」と「公文書の改ざん」で立法府(国会)を欺いてきた。民主主義の根底を揺るがす大問題だ。 それにも関わらず、安倍晋三総理は「陳謝」のみ、公文書改ざんを行った財務省の最高...
2018年06月10日 09:56
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。