政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が、2017年度新車車名別販売台数速報を発表した。 自販連の統計データは年度累計(4月~9月)、全軽自協は年度累計のほかに1月...
続きを読む>
2017年10月07日 06:29
ここ数年、CO2など温室効果ガス削減に向けた各地域で規制の強化が進み、一定割合の電動車などZEV(Zero Emission Vehicle)の販売を義務化するといった新たな規制導入の動きが急だ。 ...
2017年09月30日 07:59
トヨタ自動車は、スポーツカーシリーズとして、新ブランドとして「GR」を市場投入・展開すると発表した。 これまでスポーツコンバージョン車シリーズ通称「G’s」としてカスタマイズ・スポーツ...
2017年09月23日 11:09
ルノー・日産アライアンス・三菱自が、年間のシナジーを100億ユーロへと倍増させる新6か年計画「アライアンス2022」を発表した。 アライアンスの会長兼CEOのカルロス・ゴーンは、「今日はメンバー各...
2017年09月16日 08:28
英仏両政府が7月に相次いで「2014年、内燃機関をパワーユニットとする自動車の販売禁止」を宣言した。コトの発端は、2016年10月に独連邦参議院(上院)で、「2030年までにガソリンエンジン車および...
2017年09月09日 08:45
2017年7月、フランス政府とイギリス政府が相次いで、内燃機関をパワーユニットとするクルマの販売を2040年以降禁止すると発表し、世界の自動車業界に衝撃が走った。と同時に、電気自動車のフォーミュラカ...
2017年09月02日 08:17
国内二輪各社が、国内の環境規制・安全規制強化に対応したラインアップ見直しを急ピッチで進めている。先般報告したとおりホンダ技研は、ロングセラーモデルである50cc原付一種のプレジャーバイク「モンキー」...
2017年08月26日 07:03
電気自動車(EV)を巡るニュースで自動車業界が世界的に賑やかで花ざかりだ。コトの発端は2016年10月に独連邦参議院(上院)が、2030年までにガソリンエンジン車およびディーゼルエンジン車、つまり1...
2017年08月19日 08:11
コンパクトで高出力なロータリーエンジン(RE)をフロントミッドに搭載するという、当時では革新的なレイアウトでデビューしたRE専用のスポーツカーが、1978年発表のマツダ「サバンナRX-7」である。 ...
2017年08月12日 07:53
日本の街を走っている数々のタクシー。その姿が、この先数年、早ければ2020年の東京オリンピック&パラリンピックが開催されているころには、大きく変わる。 ■22年間生産したクラウン・コンフォート生産集...
2017年08月05日 07:09
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。