政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理は1日、日本リスキリングコンソーシアムイベントにビデオメッセージを寄せ「今月取りまとめる経済対策で在職中の非正規雇用労働者のリスキリング支援を創設するなど、取組みを強化する」と「三位一体...
続きを読む>
2023年11月02日 06:33
岸田文雄総理は26日の参院本会議代表質問で日本共産党小池晃書記局長の質問に答え、インボイス(適格請求書)制度の廃止について「考えていない」と突き返した。 小池氏は質問で「10月から始まったインボイ...
2023年10月29日 09:21
これからの電力制御を担う新たなパワー半導体材料として、炭化ケイ素(シリコンカーバイド、SiC)や窒化ガリウム(GaN)の採用が進んでいる。特に電子の移動速度が速いGaNは、素早いスイッチングが求めら...
2023年10月29日 09:16
経済同友会代表幹事で新しい資本主義実現会議の新浪剛史委員は25日の実現会議で「年功序列・終身雇用を前提とする雇用体系では年齢に関わりない適正な処遇実現は困難」などとして「高齢者就労の拡大には経験やス...
2023年10月27日 06:20
岸田文雄総理は25日開いた新しい資本主義実現会議で供給サイド強化の在り方について「国内投資促進や知的財産から生じる所得に関し減税を行う税制創設などを図る」などとした。 また「中小・小規模企業を中心...
2023年10月27日 06:13
岸田文雄総理は23日の臨時国会で所信表明演説を行った。この中で、岸田総理は「私の頭にあるものは変化の流れを絶対に逃さない、つかみ取ること」などと述べ「変化の流れをつかみ取るための1丁目1番地は経済だ...
2023年10月25日 06:35
岸田文雄総理は18日開いた観光立国推進関係閣僚会議で一部地域や時間帯によっては過度の混雑やマナー違反による地域住民生活への影響や旅行者の満足度低下の懸念が生じているとして(1)地方部の観光地の魅力向...
2023年10月20日 06:22
岸田文雄総理は17日、総理官邸で開いたグローバルサウス諸国との連携強化推進会議で「ODA(政府開発援助)を効果的戦略的に活用するとともに日本企業の現地展開の加速など経済ビジネス活動の深化を進める」と...
2023年10月18日 06:25
岸田文雄総理は13日開いた食料安定供給・農林水産業基盤強化本部会合で「小麦や肥料・飼料などは海外依存度が高く、海外での価格高騰が国内価格に直結する構造的な課題を抱えている」とし「食料安定供給に向け生...
2023年10月15日 07:53
公益財団法人日本デザイン振興会(JDP)は10月5日、2023年度のグッドデザイン賞の受賞結果を発表した。同賞は、製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、かたちのある無しにかかわらず、人が...
2023年10月15日 07:51
【コラム】国立国会図書館関西館の地下に「シェルター」を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産「追浜工場閉鎖」と名車「ブルーバード510」 20年ほど前の村山工場閉鎖の二の舞は避けてほしい
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。