政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本OTC医薬品協会など一般用医薬品を扱う業界5団体が共同してセルフメディケーションを推進しようと「日本一般用医薬品連合会」を設立。初代会長に上原明大正製薬会長兼社長が、副会長には三輪芳弘興和代表取...
続きを読む>
2011年08月08日 11:00
伊藤忠商事は、世界最大級の延長補償サービス事業者である米国のN.E.W. Customer Services, Inc.(以下NEW)の子会社のNEWジャパンに出資。今後は、NEWジャパンを通じ、日...
低炭素社会に向けて、また一歩テクノロジーが前進した。 東日本大震災で災害時に活躍したことでクローズアップされたクルマからの電力供給。この時はトヨタの「エスティマHV」しか、この機能を持っていなかっ...
丸紅は、シンガポールに丸紅グループ100%出資の再保険ブローカー会社「Marnix Insurance Brokers Asia Pte. Ltd.(以下、MIBA)」を設立し、営業を開始する。これ...
2011年08月05日 11:00
帝国データバンクが1912年までに創業している老舗企業(個人営業を含む)を調べた結果、寺社仏閣建築の技術で知られる金剛組(創業が西暦578年、大阪府)をはじめとして、全国に2万4847社存在している...
JFEエンジニアリングは4日、タワー集光型太陽光発電システムの開発に成功し、実用化にメドがたった、と発表した。2013年度中の商用化をめざす。発電効率は世界最高レベルになるとしている。 JFEエン...
東芝メディカルシステムズは、住友電気工業との間で、病院情報システムの国内開発、販売を手がける合弁会社である東芝住電医療情報システムズについて、住友電気工業の保有する全株式(45%)を譲受することで合...
キリンホールディングスは、ブラジルでビール事業及び清涼飲料事業を展開するスキンカリオール企業群の筆頭株主であるスキンカリオール社(ブラジル、CEO アドリアーノ・スキンカリオール。以下、スキンカリオ...
2011年08月04日 11:00
販売戦略で大きな効果を持つポイントサービス。買い物をする際にポイントの付与を意識して買い物をしている人はポイントカード所有者の85.4%に上り、2009年調査に比べ5.6ポイント上昇するなど、その影...
パナソニックとファミリーマート、NTTデータ経営研究所の3社は2日、共同で行った発表にて、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による平成23年度「地球温暖化対策技術普及等推進事...
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。