京都の電子部品関連3社の中間決算に明るい兆し。中・長期の投資意欲は旺盛

画.AIか_顧客の気持ちを推察し旅行選ひ_を支援

 京都市やその近郊に本社を置く日本電産、ローム、村田製作所の電子部品「京都3社」は、米中貿易摩擦や新型コロナウイルスの流行で打撃を受けた業績が早くも上向いている。10月30日に出揃った4~9月期(第2...

続きを読む>

2020年11月08日 07:40

「CEATEC2020」来場者数13万名超えで閉幕。 CEATEC AWARDでは電子部品メーカーの受賞が目立つ

CEATEC_2020_screen

 毎年、十数万人の来場者を集める、アジア最大規模のIT技術とエレクトロニクスの国際展示会CEATEC2020(主催団体・情報通信ネットワーク産業協会、電子情報技術産業協会、コンピュータソフトウェア協会...

続きを読む>

2020年11月01日 09:45

障がいを感じない、感じさせない社会の実現。ソニーや積水ハウスなどが加盟する「The Valuable 500」とは?

en0108_07

 内閣府が発表した「令和2年版 障害者白書」によると、日本国内の身体障害者(身体障害児を含む)は436万人、知的障害者(知的障害児を含む)109万4千人、精神障害者419万3千人となっている。複数の障...

続きを読む>

2020年11月01日 09:37

復活に向けて進み始めた自動車産業。電装化に貢献する日本の電源ICに世界も期待

ローム1022

 2020年上半期、世界中の自動車産業が新型コロナウイルス感染拡大によって生産台数の減少を余儀なくされ、大きな影響を受けた。下半期に入ってから少しずつ回復の兆しを見せてはいるものの、本格的に需要が戻っ...

続きを読む>

2020年10月25日 08:51

兼業など新たな働き方の就業ルール検討を指示

 菅義偉総理は23日開いた経済財政諮問会議で田村憲久厚生労働大臣に、テレワークや兼業・副業など新たな働き方に対応した就業ルールを年内に検討するよう指示した。 また「官民のデジタル化が経済成長の大きなテ...

続きを読む>

2020年10月25日 07:36

業者選定に獣医学部新設経緯の非難踏まえた記述

 政府は世界からの人材、国内への資本投下を呼び込み「世界で一番ビジネスしやすい環境づくりで経済成長を図る」として『岩盤規制の突破口を開き、規制・制度改革をさらに推進する』とし、22日の国家戦略特区会議...

続きを読む>

2020年10月25日 07:33

成長戦略中間報告に労働裁量性拡充も入りそう

 菅義偉総理は成長戦略の具体化に向けた中間報告を年末までに取りまとめるよう第1回成長戦略会議で指示した。成長戦略会議には労働界からの有識者がいないためバランス上、問題もある。成長戦略中間報告に「裁量労...

続きを読む>

2020年10月20日 06:56

トヨタ×日野の「FCトラック」、アサヒグループ・NLJ+西濃+ヤマトが実証実験

Japan FC TRUCK

 アサヒビールのアサヒグループHD、西濃運輸、NEXT Logistics(NLJ)、ヤマト運輸、トヨタ自動車、日野自動車は燃料電池大型トラック(FC大型トラック)の走行実証を実施することで合意したと...

続きを読む>

2020年10月15日 06:47

国内総生産の建設投資比率は9.7%の見通し

 国土交通省は12日、今年度の建築と土木を合わせた建設投資が63兆1600億円になる見通しと発表した。前年度に比べ、額で2兆2100億円、率にして3.4%の減になるとみている。この結果、建設投資が国内...

続きを読む>

2020年10月14日 06:12

「通過点」から「旅の拠点」へ。Trip Base 道の駅プロジェクト、関西エリア初開業

マリオット

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、旅行、宿泊業界が大きな打撃を受ける中、withコロナ、Afterコロナ時代における「新しい旅の様式」を象徴するようなホテルが誕生した。住宅メーカー大手の積水ハウス...

続きを読む>

2020年10月11日 07:25