政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2020年に東京で開催されることが決まった夏季オリンピック。開催決定を受け、総務省統計局は前回、東京オリンピックが開催された1964年と、現在(2012年)の日本の状況について比べた表を公表した。 ...
続きを読む>
2013年10月04日 19:45
安倍総理が12月中に結論を得るとして『復興特別法人税』の1年前倒しの廃止について、民主党の大畠章宏幹事長は3日の記者会見で「復興特別法人税は復興に充てる予算を国民全体で負担しようというなかで、法人に...
2013年10月03日 23:40
NYダウは58ドル安と反落。9月のADP雇用統計の就業者数は16万6000人増で市場予測を下回り、一時は150ドル近い下落だった。新年度予算成立のメドが立たず連邦政府機関の一時閉鎖が続くが、オバマ大...
2013年10月03日 20:13
NYダウは62ドル高と反発しNASDAQは13年ぶりの高値。政府機関の一時閉鎖が始まったが、さすがに買い戻された。ISM製造業景況指数が0.5ポイント上昇の56.2で市場予測を上回り2年5ヵ月ぶりの...
2013年10月02日 20:16
自民党の石破茂幹事長は1日の記者会見で「ある地域で金融機関が融資にあたって従業員の給料をあげるようなことをしている会社には融資をしないとか、融資を引き揚げるとかの例を聞いたという発言が党の役員会であ...
2013年10月02日 10:19
来年4月から消費税を8%にすると発表した安倍総理は1日午後6時からの記者会見で、大企業最優先など批判がでている経済政策パッケージについて、企業収益の増加によって従業員の賃金上昇をめざすとしているが、...
2013年10月02日 09:13
公明党の山口那津男代表は1日、安倍内閣の政策(消費税の来年4月の3%引き上げ、経済政策パッケージについて)について「党として概ね了とした」と語った。 山口代表はそのうえで、消費税引き上げについて党...
2013年10月02日 09:11
日本経済団体連合会の米倉弘昌会長は安倍総理が消費税の3%引き上げを来年4月に実施すると決断したのを受け、1日、「安倍総理の決断を高く評価する」と発表した。経団連は当初から予定通りの消費税引き上げを政...
2013年10月02日 09:04
安倍総理は1日、来年4月1日から消費税を3%引き上げ「8%」とする決断を行った。「消費税収は社会保障にしか使わない」と断言した。あわせて5兆円規模の経済政策パッケージを発表した。 安倍総理は閣議後の...
2013年10月02日 09:01
NYダウは128ドル安と大幅続落。30日中に暫定予算案が議会を通過しないと政府機関が一時閉鎖になるというデッドラインが強く意識され、週末に急浮上したイタリアの政局混迷も影を落とし一時は170ドルを超...
2013年10月01日 20:16
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。