政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
消費者庁は近年、特に増えている「買取りサービス」の実態調査結果を1日までに発表した。広告表示では「買取り価格アップ」や「何でも買取り」といった表示の訴求力が強いことが分かった。「どこよりも高く買取り...
続きを読む>
2025年05月03日 08:43
石破茂総理は2日、米国との関税交渉に臨んだ赤澤亮正経済再生担当大臣からの報告を受けた会見で「日本時間の今朝6時から約130分間、ベッセント財務長官、ラトニック商務長官、グリア通商代表と相当突っ込んだ...
2025年05月03日 08:39
政府が4月に実施した消費動向調査で暮らし向きの見通しなどについて消費者の意識を捉える「消費者態度指数」が3月に比較して2.9ポイント低下し「31.2」と5か月連続の低下になった。 項目別にみると、...
2025年05月02日 07:36
石破茂総理は30日、消費税減税について記者団の問いに答え「物価対策として、食料品の消費税減税を行うということでございますが、高所得の方、あるいは高額消費も含めて負担が軽減されることになるので、低所得...
2025年05月01日 10:10
石破茂総理は30日、ベトナム、フィリピン両国首脳との会談など、両国訪問後の会見で、今回の訪問意義について第二次世界大戦終戦から80年、ベトナム戦争終戦から50年を迎える年であり「両国、東南アジア諸国...
2025年05月01日 10:02
国内主要自動車メーカー8社が公表した2024年度の世界生産台数は前年同期比4.8%減の2417万台余りとなり、3年ぶりのマイナスとなった。各社とも中国市場での販売に苦戦したことが響いた。 また、主...
2025年04月30日 06:26
立憲民主党の野田佳彦代表は消費税の「食料品ゼロ%」に関して街頭演説で「イギリスもドイツも消費税を下げて戻す、これを当たり前のようにやっている」としたうえで「われわれもそれをし、真剣に考え、その制度設...
2025年04月30日 06:22
石破茂総理は26日、ソフトバンクグループ社会取締役で東大大学院の松尾豊教授から生成AI(人工知能)の講義を受け、学習機能を体験後の会見で「AI法案を早く成立させ、イノベーション促進とリスク対応を両立...
2025年04月28日 10:20
石破茂総理は25日、就職氷河期世代等支援関係閣僚会議を開き、『就労・処遇改善』『社会参加への段階的支援』『高齢期を見据えた支援』の3本柱で強化策を検討するよう関係閣僚に指示した。 石破総理は厚労大...
2025年04月27日 08:54
石破茂総理は25日開いた米国の関税措置に関する総合対策本部で、改めて「一連の関税措置の見直しを強く求めていくことが極めて重要だ」と強調した。 石破総理は「林官房長官、赤澤大臣は米国との次回協議に、...
2025年04月27日 08:52
【コラム】放射能汚染土 公共事業資材でのばら撒き再考を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。