政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2011年に入り、ますます活性化していくことが予測されるEV市場。それに伴い関連市場に属する企業も増加していく傾向だが、電池業界以外の企業や国も事業として積極的な展開を見せ始めているようだ。 NT...
続きを読む>
2011年02月07日 11:00
不況の飲料市場でも順調に伸長を見せているゼロ系飲料。特に2010年は35%以上の伸びが予想されていた(※富士経済発表データによる)、成長を続けるカテゴリーだ。2006年に登場した「コカ・コーラZER...
医師コミュニティサイトを運営するメドピアが医師の有給休暇消化実態調査を行った結果、3割の医師が有給休暇を1日もとっておらず、5日未満が約4割と、有給休暇を5日未満でくくると7割の医師が該当することが...
様々な企業や団体が、キャンペーンの一環として行っている川柳や俳句の公募。その作品の中には、ユニークな視点で時世をあらわしたものも数多く見受けられ、今や恒例となっているコンテストも多い。 広く知られ...
高齢化の問題が深刻となっている現代社会。日本の高齢者(65歳以上)は、2000年に2,200万人だったが、2010年には2,900万人を超え、2030年には3,700万人まで増加すると考えられている...
2011年02月04日 11:00
2009年4月に導入されたエコカーの補助金制度は2010年も引き続き継続され、昨年8月までに約453万台がこれを利用、新車販売台数に貢献した。ところが、昨年の9月7日に補助金が打ち切りになると、一気...
2011年02月03日 11:00
郵船ロジスティクス<9370>は、これまでアメリカンチェリーなど生鮮品を対象としたマイ・フレッシュ(国際産直宅急便)サービスなど提供してきたが、郵船ロジスティクスグループとヤマトグループのヤマト運輸...
2011年02月02日 11:00
KDDI<9433> 、KDDI研究所(以下KDDI研)、シスコシステムズ合同会社(以下シスコ) は、急増する映像トラフィックに柔軟に対応するネットワークの構築および新たな映像配信ビジネス開発に取り...
マツダレンタカーはパーク24<4666>と協働し、兵庫県姫路市に新たにオープンする環境配慮型の商業施設「ロックシティ姫路ショッピングセンター」へカーシェアリングサービス「タイムズプラス」を導入する。...
村田製作所<6981>は31日、2010年度第3四半期業績を発表した。売上高は1576億円と前年同期に比べ12.6%増加、営業利益は189億円で67.5%と大きく増加した。また経常利益は199億円、...
2011年02月01日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。