政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
アクサ生命保険などが実施した「がん患者の就労と家計に関する実態調査」で、がんになった後、依願退職や解雇、廃業などによって仕事を継続できなくなったという人が回答者の21%に上っていることが分かった。特...
続きを読む>
2010年11月01日 11:00
パナホーム<1924>は、2011年3月期第2四半期連結決算を発表。売上高は1,274億円(前年同期比2%増)、営業利益は32億円(同16億円増加)、経常利益は32億円(同16億円増加)、四半期純利...
2010年10月29日 11:00
三井造船<7003>は子会社であるエム・イー・エス・アフティ(MESアフティ)は、アクティブ型有機ELディスプレイ(以下AMOLED)の本格量産を見越して注入品質の向上と生産性の向上を両立させた次世...
日本成人の4.4人に1人が腰痛や肩こりなど慢性的に痛みを抱えていることがムンディファーマの大規模調査で分かった。新しい治療があれば試してみたい、との回答が約7割にのぼるなど、医療、医薬品部門で、この...
2010年10月28日 11:00
日本精工<6471>と東芝 <6502> は、自動車用ステアリングシステムの開発を目的とした合弁会社「株式会社ADTech」を9月30日に設立、このたび、本格的に業務を開始した。 自動車技術に大き...
日本財団は27日、独自調査「世界に誇る日本のCSR先進企業実態調査」における上位100社のランキングを発表。第1位には、ランキングの公表を始めた昨年に引き続き積水ハウス が2年連続で選ばれ、2位には...
三菱重工業 <7011> は、韓国の斗山エンジンに対し、ディーゼル機関用過給機「MET過給機」の製造・販売ライセンスを供与することで合意し、同社とライセンス契約を締結した。 斗山エンジンは、韓国を...
2010年10月27日 11:00
ブリヂストン<5108>は、建設・鉱山車両用大型・超大型ラジアルタイヤ(以降「大型・超大型ORR」)の継続的な需要増に対応するため、北九州市の全面的な協力を得て、北九州工場の生産能力をさらに増強する...
2010年10月26日 11:00
インテージが東京都と埼玉、千葉、神奈川の20歳から59歳までのサラリーマン男性797人を対象に仕事着についての調査を行った結果、購入スーツに低価格傾向が強まっていることが分かった。また新着は1年に1...
最近、テレビや雑誌などで、頭皮ケアグッズの広告をよく見かける。それだけ需要が大きくなってきているということなのだろうか。中でも、国内唯一の頭髪専門病院の9人のドクターが生み出したといわれる「スカルプ...
2010年10月25日 11:00
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。