政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
株式会社紀伊國屋書店は3日、2014年5月12日に株式会社産業革新機構(INCJ))およびアジアンベイシス株式会社との間で出資契約を締結したと発表した。 今回の契約はアジア地域でのEC事業を展開す...
続きを読む>
2014年06月05日 12:35
生活習慣病は本当に恐ろしい。その人の日常生活の習慣が原因で体が蝕まれるので、本人はなかなか気づかない。気づいたときは重症になっているといったことが多い。 また、内臓脂肪蓄積、脂肪肝、食後高インスリ...
2014年06月04日 06:52
関東地方では5月下旬から真夏日をなり、日中の最高気温が一気に上昇している。そんななか、国内大手総合酒類各社が夏に向けて実験的な店舗展開で商品訴求を図る。 サントリー酒類は、ビールではなく「−196...
2014年06月03日 20:27
注目を集める再生可能エネルギーだが、九州電力<9508>はこれまで、子会社で分散してきた同事業を、新会社に統合する。 九州電力は29日、再生可能エネルギーさらなる開発推進を図るため、九州電力の再エ...
2014年06月03日 07:46
東南アジアは、経済成長や人口増加などを背景として、大規模な都市開発やエネルギー、交通、水などの社会インフラに加え、工業団地や資源開発などの産業インフラに対する需要が飛躍的に高まっている。 こうした...
2014年06月03日 07:44
パテント・リザルトは27日、独自に分類した電気機器業界の企業を対象に、2013年の特許審査過程において他社特許への拒絶理由として引用された件数を企業別に集計した「電気機器業界 他社牽制力ランキング2...
2014年05月30日 12:46
日本の自動車メーカーによる東南アジアへの進出が続くなか、ダイハツ工業<7262>がマレーシアに新しいエンジン工場を建設するとの発表を行った。28日、ダイハツ工業はマレーシアに2箇所目となるエンジン工...
2014年05月30日 08:38
先日、日本代表チームがFIFAワールドカップ前の最後の国内試合となるキプロス戦を終え、いよいよ開幕ムードがピークに達するなか、28日、大手電機メーカのソニー<6758>が国際協力機構(JICA)と共...
2014年05月30日 07:36
今ではスマートフォン(多機能携帯電話)を持っている人というのも珍しくはなくなったが、「iPad(アイパッド)」などのタブレット端末を持っている人の数も、昔に比べればどんどん増加しているように感じる。...
2014年05月30日 06:46
日本でのカジノ解禁が現実味を帯びている。国際観光産業振興議員連盟(IR議連、カジノ議連)の細田博之自民党幹事長代行らは、2013年12月にカジノ解禁を含めた特定複合観光施設(IR)を整備するための推...
2014年05月29日 20:27
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。