JT 葉たばこの放射性物質自社基準値を強化

 JTは葉たばこに関する放射性物質の自社基準値を放射性セシウム100Bq/kgとすることを決めた。昨年の同社暫定基準値(放射性セシウム500Bq/kg)から安心を提供するために大幅に強化することとした...

続きを読む>

2012年03月19日 11:00

バイク好きの思いが担う、ヤマハ発動機の「大型少量ショートライン」

k120315_041_3

 従来、ヤマハ発動機におけるバイクの生産は、部品製造、エンジン組立、完成車組立といった生産機能別に工場があり、それぞれが生産性を追求してきた。しかし、近年は大量生産される新興国向けの製品は海外での生産...

続きを読む>

2012年03月19日 11:00

川崎重工が「川崎MAGターボ」の最大機種MAG-M35型を連続受注

 川崎重工が、磁気浮上式高速電動機直結単段ターボブロワ「川崎MAGターボ」シリーズの最大機種であるMAG-M35型を、5台連続受注したと発表。その内訳は、水処理プラントエンジニアリング最大手であるメタ...

続きを読む>

2012年03月16日 11:00

アステラス製薬などがインフルエンザワクチンの良好な忍容性を確認

 アステラス製薬とUMNファーマが、共同で開発を進めている組換えインフルエンザHAワクチン(H5N1)ASP7373(UMNファーマの開発コード:UMN-0501)の第II相臨床試験において、その結果...

続きを読む>

2012年03月15日 11:00

三菱重工は中国の太平洋造船グループに技術供与、協業契約締結

 三菱重工は、中国の太平洋造船集団股?有限公司に対して商船建造分野の技術支援を行うことで合意し、12日、協業契約を締結した。先進企業からの技術導入により造船事業の強化を目指す太平洋造船グループと、技術...

続きを読む>

2012年03月14日 11:00

被災地復興で深刻な大工など職人の人手不足

k120310_029_3

 東日本大震災から1年。今も復興に向けて、被災地では懸命な努力が続いているが、現地では知られざる苦労に頭を悩ませる人々もいる。  昨年、仮設住宅の建設が急ピッチで行われ、取りあえずではあるが、被災者達...

続きを読む>

2012年03月12日 11:00

DyDo、オンキャップでMINIのミニチュアモデル登場

k120310_031_3

 コンビニエンスストアやスーパーなどで缶コーヒーがズラリと並んでいる棚を見ると、飲み口側にプラスティック製のキャップがかぶせられ、その中に、様々なミニチュア玩具が入っていることがあるだろう。ここにはメ...

続きを読む>

2012年03月12日 11:00

最新に触れる健康セミナーとは

 全国各地で日々行われているセミナー。新入社員の研修用に企業が実施するものから管理職向けのもの、起業者向けのものや投資指南などといったビジネスに関連するセミナーが一般的であり、その市場規模は、企業向け...

続きを読む>

2012年03月12日 11:00

京都・花灯路を照らす、最先端のLEDの灯り

k120310_027_3

 1200年余もの歴史を持ち、四季折々に独特の美しい景観を見せる古都・京都。世界文化遺産をはじめ数多くの優れた伝統・文化を有し、平成22年の府内観光入込客数は約7674万人、外国人宿泊客数は約100万...

続きを読む>

2012年03月12日 11:00

三菱自動車がタイで約650億円のコミットメントライン契約を締結

 三菱自動車が、タイ生産・販売会社であるミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)と複数のタイ地場銀行との間で、コミットメントライン契約を締結したと発表。契約総額は約650億円、契約期間は3年間で、...

続きを読む>

2012年03月09日 11:00