排出量取引、環境税の検討を 参議院環境委

 参議院環境委員会は6月5日、「北海道洞爺湖サミットに向けた地球温暖化対策の促進に関する決議」を行った。日本は議長国として「第一約束期間内の6%の温室効果ガス削減を国内対策を中心にして達成することが不...

続きを読む>

2008年06月09日 11:00

2010年を国民読書年に 参議院決議

 2010年を「国民読書年にする」決議が参議院本会議で6月6日、決議された。 決議は「文字・活字によって、人類はその英知を後世に伝えてきた。この豊穣で深遠な知的遺産を受け継ぎ、更に発展させ、心豊かな社...

続きを読む>

2008年06月09日 11:00

長寿医療制度 全国の自治体首長の賛否は

 谷垣禎一自民党政務会長は長寿医療制度(後期高齢者医療制度)のアンケートを全国都道府県、市区町村自治体の長に向けて行った結果、1853の自治体の長から1123件の回答が寄せられ、内、約84%が制度に賛...

続きを読む>

2008年06月06日 11:00

抗菌していないのに抗菌加工 園児用歯ブラシ

 抗菌していないのに、抗菌加工として販売。公正取引委員会は大阪市中央区南本町の株式会社赤ちゃん本舗が「AKACHAN365園児用歯ブラシ3本セット×2パック」の商品を販売する際に、実際には「抗菌加工し...

続きを読む>

2008年06月06日 11:00

曽爾高原湧水群など 平成の名水百選に

 大自然に抱かれ、露天の源泉掛け流し名湯として人気を集める「お亀の湯」がある奈良県曽爾村の曽爾高原湧水群はじめ、北海道・大雪旭岳原水など全国100箇所の湧水などが「平成の名水百選」に選ばれた。6月25...

続きを読む>

2008年06月06日 11:00

廃家電4品目19年度のリサイクル実績は

 平成19年度の家電リサイクル実績が環境省から発表された。それによると、全国の指定引取場所において引き取られた廃家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機)は約1211万4000台と前年度より4・3...

続きを読む>

2008年06月05日 11:00

1日も早い復興を 中国震災地へ 1031万円

 はちみつなど原材料輸入や中国上海に店舗を構え、現地の人を採用するなど、中国との関わりが深い山田養蜂場が、さきの中国四川省での地震被災者支援に役立ててほしいと6月4日、NPO法人AMDAを通して、10...

続きを読む>

2008年06月05日 11:00

バリアフリー車両の開発へ検討会設置 国交省

  国土交通省は高齢化社会に対応して、バスやタクシーの役割の重要度が高まっているとして、高齢者・障害者などに優しい車両の開発、普及に向けた「バス・タクシーに係るバリアフリー車両の開発を促進する検討会」...

続きを読む>

2008年06月05日 11:00

自民党無駄遣い撲滅プロジェクトチームが始動

 無駄遣いの温床と揶揄される特別会計や独立法人向け支出の適正化など、歳出改革を図るための自民党「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」が6月3日から始動した。来年度の予算編成に向けて、今月末を目途に方針を取...

続きを読む>

2008年06月05日 11:00

岸田知的財産戦略担当大臣と語りたい人集まれ

 内閣府は6月29日に京都市内で開催する「岸田文雄知的財産戦略担当大臣と語る希望と安心の国づくり」への参加者を募っている。参加受付は6月16日まで。  今回は(1)クリエーターの人材育成・創作環境の向...

続きを読む>

2008年06月04日 11:00