政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
立憲民主党の野田佳彦代表は衆院での自公過半割れを受け、1日の記者会見で記者団の問いに答え「これまでの国会と違う風景をすぐにも作りたい」とした。具体的にも11日召集の特別国会での「会期」「審議の時間」...
続きを読む>
2024年11月03日 08:54
立憲民主党の野田佳彦代表は1日の記者会見で、日本維新の会や日本共産党の党首会談を再度、来週に行い「具体的に本気の政治改革とは何か、国会改革を含め、ご提案し、是非ご協議をお願いしたい」と語った。また能...
2024年11月03日 08:53
日本共産党の田村智子委員長は30日、立憲民主党の野田佳彦代表との党首会談後に記者団のぶら下がり取材に応じ「企業団体献金禁止、政策活動費の廃止、選択的夫婦別姓や同性婚についても合意した」旨を明かし、特...
2024年10月31日 20:57
日本共産党の田村智子委員長は30日までの会見で、自公が衆議院で大きく過半数割れになった国民の審判結果を受けて「企業団体献金の禁止」をはじめ(1)選択的夫婦別姓(2)国立大学の学費値上げにストップをか...
2024年10月31日 20:51
立憲民主党の野田佳彦代表は30日、衆議院での自公過半数割れを受けて、特別国会を前に日本維新の会の馬場伸幸代表と会談。会談後、記者団のぶら下がりに答え「選挙結果は自公過半数割れで、自公政権にノーという...
2024年10月31日 20:50
日本共産党の小池晃書記局長は30日、選挙戦中に税金が原資の政党交付金から自民党の裏金議員が代表を務める政党支部にも公認議員同様2000万円が配られていることを機関紙「赤旗」がスクープ報道したことにつ...
2024年10月31日 20:47
衆議院の自公過半数割れで野党第1党の立憲民主党は野党各党への特別国会での首班指名に党代表の「野田佳彦」と書いてほしいと働きかけを行っているが、立憲支持者からは「維新と手を結ぶなんてありえない。立民に...
2024年10月30日 20:09
村上誠一郎総務大臣は29日の記者会見で今回の総選挙で与党が大きく議席を減らし過半数を割った結果について、記者団に問われ「総務大臣としてコメント控えたい」としたうえで、石破茂総理の選挙結果の受け止めを...
2024年10月30日 20:07
自公で215議席と衆院で過半数(233議席)を大きく割り込んだことで、特別国会での首班指名が注目される。11月11日に特別国会が開かれる模様だが、石破茂総理は28日に自公での連立政権続投を表明。一方...
2024年10月29日 19:41
衆議院の勢力図が今回の総選挙で大きく変わった。与党が衆議院で過半数割れし、与野党伯仲になった。現代政治分析が専門の法政大学大学院の白鳥浩教授はXで『政権交代』可能な日本政治は国民にとって『政権選択の...
2024年10月29日 19:37
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。