沖縄の声受け止めるところから再出発すべき

 民主党の細野豪志政調会長は31日の記者会見で、普天間飛行場にかわる名護市辺野古での代替施設建設に伴う海底ボーリング調査の作業を沖縄県知事が停止するよう指示し、農林水産大臣がこの指示に対し効力を一時的...

続きを読む>

2015年04月01日 07:10

辺野古への代替施設建設が唯一の解決策 防相

 中谷元防衛大臣は30日の記者会見で、沖縄県の翁長雄志知事が名護市辺野古沖でのボーリング調査作業の停止指示を行ったのに対し、沖縄防衛局がその執行停止を農林水産大臣に求めた案件で、同大臣が執行停止を認め...

続きを読む>

2015年03月31日 07:43

政府は政治的心情的対応を 辺野古問題で要請

 民主党の枝野幸男幹事長は30日、普天間基地に代わる名護市辺野古への基地建設への政府の対応に強い危惧を示し「政治的・心情的な対応を求める」と語った。  枝野幹事長は30日午前に林農林水産大臣が翁長沖縄...

続きを読む>

2015年03月31日 07:42

亀井静香議員が超党派議員連盟を発足 与野党の壁を超え地方活性策を提言

画・亀井静香議員か_超党派議員連盟を発足 与野党の壁を超え地方活性策を提言

 3月27日、亀井静香参議院議員(無所属)が超党派議員連盟「地域活性化協議会」を発足させた。協議会には自民、公明、民主などから36人が出席した。自民党からは、鳩山邦夫元総務大臣や衛藤晟一首相補佐官など...

続きを読む>

2015年03月30日 07:57

TPP「国益にかなう最善の道追求する」と政府

 政府はTPPへの対応についての質問主意書に回答し「環太平洋パートナーシップ協定交渉において衆議院及び参議院の農林水産委員会の決議をしっかりと受け止める」と回答するとともに「守るべきものは守り、攻める...

続きを読む>

2015年03月30日 07:53

原発依存下げる意欲伺えない政府の姿勢浮き彫り

 政府は維新の党の井坂信彦衆議院議員が原発再稼働による交付金「増」に関連した質問主意書に対し、原発再稼働の自治体に交付金を出すとする一方で「廃炉になる原発を抱える自治体への交付金を増やす措置は講じてい...

続きを読む>

2015年03月30日 06:55

経済・海洋の協力でインドネシアとの強固なパートナーシップは築けるか

 安倍首相は23日インドネシアのジョコ・ウィドド大統領と海洋の安全保障協力強化および経済援助についての会談を行った。安全保障についてはテロや過激主義への連携対応に合意をし、南シナ海での武力行使を認めな...

続きを読む>

2015年03月29日 17:01

農業者戸別所得補償法案 民主が国会に提出

民主党は28日までに農業者戸別所得補償法案を国会に提出した。民主党は「農業者戸別所得補償制度は販売価格と生産コストの恒常的な赤字を全国一律単価で補てんすることで、農家所得の安定と着実な構造改革の両方を...

続きを読む>

2015年03月28日 21:51

順序逆 安保法制で自民副総裁の言動を問題視

 民主党の枝野幸男幹事長は自民党の高村正彦副総裁がワシントンで安全保障法制に関する与党協議についてカーター国防長官らに説明したとの報道を受け「どこを向いて安全保障議論をしているのか」と批判した。  枝...

続きを読む>

2015年03月28日 21:49

米国両院合同会議の総理演説 言葉を選び発信を

EN-a_027b

 安倍晋三総理が日本の総理として初めて米国上下両院合同会議で演説する。「強固な日米同盟を世界に示す有意義な機会になる」と菅義偉官房長官は記者会見で語った。  注目されるのは演説の中身だ。「戦後70年間...

続きを読む>

2015年03月28日 14:45