政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
蓮舫行政刷新担当大臣は10日の衆議院予算委員会で政府系公益法人への事業仕分けで職員が何人減少したのかと事業仕分けの結果について中島隆利衆議院議員(社会民主党副幹事長)に質され「昨年5月、政府系公益法...
続きを読む>
2011年02月14日 11:00
農林水産物の輸出への取り組みが注目されはじめる中、農林水産省が平成22年農林水産物等の輸出実績(速報値)をまとめた結果、輸出額は4921億円と前年より10.5%の高い伸びを見せた。 輸出先の73....
2011年02月13日 11:00
菅直人総理は9日の党首討論で、谷垣禎一自民党総裁、山口那津男公明党代表が小沢一郎元民主党代表の証人喚問について、民主党代表として判断せよと迫ったのに答え、「(小沢氏に)もう一度話しをしたいと申し入れ...
2011年02月10日 11:00
菅直人総理は9日行われた党首討論で谷垣禎一自民党総裁とのやり取りで子ども手当の財源について「子ども手当そのものはムダの削減で行う」とした。 衆議院予算委員会で与謝野馨少子化対策・経済財政政策担当大...
菅直人総理(民主党代表)と谷垣禎一自民党総裁との党首討論が9日行われ、谷垣氏は「民主党はムダを省いてマニフェストを実現する。消費税はやらないというのが大前提だったはず。消費税を引き上げるというマニフ...
菅総理は9日、山口那津男公明党代表との党首討論で山口氏から「(マニフェストの公約も)財源案も破綻している。国民には契約を解除する権利がある」と解散総選挙を迫られたが「4年間の間に(公約を)実現するの...
与謝野馨経済財政対策・少子化対策担当大臣は8日の衆議院予算委員会で消費税が子ども手当の財源対象になるとした。 与謝野大臣は茂木敏充衆議院議員(自民党)の質問に答え、年金、介護、子育ての財源として消...
2011年02月09日 11:00
8日の衆議院予算委員会で民主党がマニフェストで掲げた中小企業法人税率を11%に引き下げるとした公約について、棚橋泰文衆議院議員(自民党)から公約違反との指摘を受け、野田佳彦財務大臣は「平成23年度中...
民主党が目玉政策のひとつとしてスタートさせた「子ども手当」について、8日開かれた衆議院予算委員会で、棚橋泰文衆議院議員(自民党)が「(民主党がマニフェストで掲げた)月額2万6000円をもらえると思っ...
坂口力元厚生労働大臣(公明党・衆議院議員)は8日の衆議院予算委員会で民主党の社会保障制度と税の一体改革について、最低保障年金7万円を年収いくらの世帯から実施するのか、一元化をどうするのか「民主党案は...
五輪組織委のメッセージ、象徴できる会長を望む
【今週の振り返り】年度末には世紀末が待っていた353円安の週
それでも“三菱自は潰れない?” 国内販売で輸入車以下でも生き残れる理由(わけ)?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。