防衛力強化の財源確保法は中盤国会の最大焦点に

en0108_05

 防衛力の整備強化に関する財源確保特別措置法案が6日審議入りした。立憲民主党の安住淳国対委員長は4日記者団に「本格的な中盤国会・終盤国会を迎え、この法案が最大焦点になる。国民に安易な増税を強いるような...

続きを読む>

2023年04月07日 07:10

高い倫理観持って国家公務員の職務を 総理訓示

 岸田文雄総理は6日、国家公務員合同初任研修で「先送りできない様々な課題に正面から向き合い、一つ一つ答えを見出し、新たな時代を切り拓いていく。それこそが政府に求められる使命、国家公務員となる皆さんの使...

続きを読む>

2023年04月07日 07:06

マイナンバーカード 累計申請数76%に

EN-e_364

松本剛明総務大臣は4日の記者会見で、マイナンバーカードの累計申請件数が3月末で9614万件、人口に対する割合で76.3%になったと語った。累計交付枚数は3月末で8440万枚、人口の約67%になっている...

続きを読む>

2023年04月06日 06:27

与那国駐屯地ミサイル部隊配備へ説明会もと防相

 浜田靖一防衛大臣は4日の記者会見で沖縄県八重山郡与那国町の与那国駐屯地への中距離地対空誘導弾部隊(ミサイル部隊)を配備することについて「町長から直接、住民説明会の開催要請があった。現時点で決まったも...

続きを読む>

2023年04月06日 06:26

企業団体献金が続く中、政党交付金315億円

EN-b_074

 「リクルート事件」を契機に金銭で政策が歪められる危険性があるとして企業団体献金を禁止する代替策として、国民1人あたり250円換算で総額を決め、政党に助成する「政党交付金」の今年度分総額と政党への配分...

続きを読む>

2023年04月05日 07:07

こども家庭庁職員が率先し共働共育率先をと総理

 岸田文雄総理が重点施策のひとつにあげる子ども・子育て支援への中核をなす「こども家庭庁」の発足式が3日あり、総理は「こどもまんなか社会の実現。これが、こども家庭庁の使命」とぶち上げた。そして「こども家...

続きを読む>

2023年04月05日 07:05

ALPS処理水海洋放出には科学的議論をと外相

 福島第一原発事故で増え続ける放射能汚染水のALPS処理水(放射性物質トリチウムは含む)海洋放出について中国は日本政府が近く海洋放出するとしていることに強く反発、林芳正外務大臣と中国・秦剛(しん・ごう...

続きを読む>

2023年04月04日 06:48

G7で日中外相会談踏まえ議論を主導と林外相

 林芳正外務大臣は2日、中国・秦剛(しん・ごう)国務委員兼外交部長との会談後の記者会見で「尖閣諸島をめぐる情勢を含む東シナ海、ロシアとの連携を含む中国の我が国周辺での軍事活動の活発化等について深刻な懸...

続きを読む>

2023年04月04日 06:46

馬毛島基地建設で港湾施設「重要な役割果たす」

 浜田靖一防衛大臣は31日の記者会見で、馬毛島で始まった基地建設のための港湾施設について「馬毛島での自衛隊施設は陸・海・空自衛隊の訓練、大規模災害等における後方支援、米空母艦載機の着陸訓練、FCLPに...

続きを読む>

2023年04月02日 09:22

立憲、地方議員数で足腰の弱さを如実に露呈

 総務省が昨年12月31日現在での都道府県、市区町村の議会議員と所属党派別人員などを調べた結果を28日発表したところによると『都道府県議会議員』では2570人の内、48.5%にあたる1246人が自民党...

続きを読む>

2023年03月31日 06:49