政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
立憲民主党の岡田克也幹事長は4日の記者会見で、次期衆院選について「野党議席を最大化するということは非常に重要だ」とし「立憲民主党の議席も大きく伸ばす。それは私の責任と感じております」と述べ「代表から...
続きを読む>
2023年07月06日 06:06
経済産業省・資源エネルギー庁は3日から高レベル放射性廃棄物の最終処分に関する「文献調査段階の評価の考え方」の案に対し、パブリックコメントの受付を始めた。8月2日(必着)まで。 最終処分法では段階的...
2023年07月05日 06:36
東京電力福島第一原発事故で毎日増え続ける放射性物質による汚染水(約130万トン)をALPS処理し、海洋に放出することについて、公明党の山口那津男代表は「風評被害を招かないことが大事。直近に迫った海水...
2023年07月05日 06:33
鈴木俊一財務大臣と韓国の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副総理兼企画財政部長との日韓財務大臣級対話が29日都内であった。両大臣は「ロシアの戦争に起因する世界経済の困難に対処するため引き続き国際協力を促進...
2023年07月04日 06:51
健康保険証との紐づけや銀行口座との紐づけなどで相次ぎ発生しているマイナンバーカードを巡るトラブルを踏まえ、7月5日に衆院地域活性化・子ども政策・デジタル社会形成特別委員会が「閉会中審査」を開く。デジ...
2023年07月04日 06:49
政府税調は1日までに岸田文雄総理に答申を行った。その中で「片働き世帯」が減少し「共働き世帯」が増えるなど家族や働き方に変化が生じているとし「公平・中立な税制を構築する観点から配偶者控除・配偶者特別控...
2023年07月04日 06:47
佐賀空港へのオスプレイ配備に伴う新しい駐屯地建設計画について浜田靖一防衛大臣は1日までの記者会見で「九州防衛局は陸自オスプレイの移駐に最低限必要な施設整備を2025年6月末までに完成させる計画を示し...
2023年07月04日 06:44
東京電力福島第一原発事故で増え続ける放射性物質に汚染された水のALPS処理水の海洋放出が近づく中、国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長が海洋への放出方法や設備に対する評価の包括報...
2023年06月30日 06:15
防衛力強化の具体化へ政府与党が準備を着々進めている。28日には自公が「防衛装備移転3原則」運用指針の見直しを巡り協議、防衛省、経産省は同日「防衛装備に係る事業者の下請適正取引等の推進のためのガイドラ...
2023年06月30日 06:12
立憲民主党は若い世代の視点を取り入れた環境エネルギー政策の立案を推進するとして立憲民主党未来世代委員会を創設。環境エネルギー分野で活動中の若い世代で構成される団体から委員候補の推薦を受け、9人を委員...
2023年06月30日 06:10
【コラム】放射能汚染土 公共事業資材でのばら撒き再考を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。