政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は15日、総理補佐官に新たに女性活躍・高齢者・消費者対策担当に上野道子氏、賃金雇用担当に矢田雅子氏を任命した。これで国家安全に関する事項などを担当する石原宏高氏、農村漁村地域活性化を担当する小里...
続きを読む>
2023年09月17日 10:04
木原稔防衛大臣は就任記者会見で普天間飛行場の危険除去に名護市辺野古への基地建設が唯一の方法とのこれまでの政府の見解を強調し、工事を進める方針を強調した。 また鹿児島県馬毛島へのFCLP(陸上空母離...
2023年09月17日 10:01
岸田文雄総理は内閣改造で外務大臣に上川陽子氏、復興大臣に土屋品子氏、子ども政策・少子化対策担当大臣に加藤鮎子氏、経済安全保障担当大臣に高市早苗氏、沖縄・北方担当大臣に自見はなこ氏と5人の女性閣僚を誕...
2023年09月15日 06:26
岸田文雄総理は13日の内閣改造後の記者会見で、統一教会の解散命令請求について「法に照らして解散命令請求等を行えるかどうか、しっかり判断した上で手続を進めていく」と記者団に答えた。 また今回の閣僚の...
2023年09月15日 06:23
岸田文雄総理は13日、内閣改造実施後の記者会見で改造内閣を「変化を力にする内閣」と主張した。来年の自民党総裁選を前に、どこまで国民の支持をあげることのできる実効性を示せるかがカギ(鍵)になる。 岸...
2023年09月15日 06:18
岸田文雄総理は13日、内閣改造を実施。松野博一官房長官はじめ財務大臣(鈴木俊一氏)、経済産業大臣(西村康稔氏)、国土交通大臣(斉藤鉄夫氏)、デジタル大臣(河野太郎氏)、経済安全保障担当大臣(高市早苗...
2023年09月14日 07:15
第2次岸田改造内閣に関して、経済界の意向をこれまでも反映してきたことを反映し、日本経済団体連合会の十倉雅和会長は13日「政策を一層強力に推進しうる布陣となるとともに、与党幹部を含め、女性が積極的に登...
2023年09月14日 07:12
立憲民主党は12日、インボイス開始が10月と迫る中、(1)インボイスを発行できない免税事業者は取引過程から排除される可能性がある(2)インボイス発行事業者(課税事業者)になると税負担と事務的コスト大...
2023年09月13日 07:19
岸田文雄総理は自民党役員任期が1年であることも踏まえ、13日に党人事とともに「内閣改造」を行う。 新しい内閣では「経済対策」にこれまで以上に意欲を見せている。岸田総理は「経済対策については物価高か...
2023年09月13日 07:14
岸田文雄総理はASEAN(東南アジア諸国連合)関連首脳会議、G20(金融・世界経済に関する首脳会合)ニューデリー・サミット出席後の記者会見で、東京電力福島第一原発事故で増え続ける放射性物質による汚染...
2023年09月12日 07:37
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。