環境省 福島環境再生事務所職員20人を公募へ

 環境省は環境放射線測定関連業務や公共土木関連、汚染土壌浄化関連業務などの職務に5年以上従事した経験者やパソコン操作が可能な人など環境省福島環境再生事務所に勤務する職員約20人を公募している。採用期間...

続きを読む>

2011年11月04日 11:00

シカ被害把握へ 鹿野農水相 3日に静岡視察

 鹿野道彦農林水産大臣は3日、静岡県伊豆市内の大豆作付け地や民有林でのシカ被害を受けている現地を訪ね、被害状況を見て回るとともに、現地からの意見、要望を聞き、今後の鳥獣対策の参考にする。  全国的に野...

続きを読む>

2011年11月04日 11:00

不育症相談員を不妊専門相談センターに配置へ

 妊娠しても流産などを繰り返して出産にたどり着かない不育症への対応が2日の参議院本会議で取り上げられ、小宮山洋子厚生労働大臣は「厚生労働科学研究で治療に関する研究を実施し、研究班が成果をホームページに...

続きを読む>

2011年11月04日 11:00

電気の使用制限 この冬はしない

 齋藤勁官房副長官は1日の記者会見で、同日、電力需給に関する検討会合とエネルギー・環境会議の合同会議が開かれ、今冬の電力需給対策と今後3年程度のエネルギー需給安定行動計画が決定したと発表した。  齋藤...

続きを読む>

2011年11月02日 11:00

一般外来患者から診察毎に100円の追加負担

 高額療養費の自己負担引下げを図るための高額療養費制度の見直しに伴い、一般の外来患者から診察毎に100円の追加負担を設ける「受診時定額負担」が政府内で財源策の一環として検討されていることが公明党の斉藤...

続きを読む>

2011年11月02日 11:00

問題克服へ全政党協力が国民の望みと野田総理

 野田佳彦総理は選挙で民意を問うことについて「東日本大震災からの復興、原発事故の収束、経済金融危機への対応など、政府・与野党こえて克服することが国民の願いであると認識している」と語るとともに「(こうし...

続きを読む>

2011年11月02日 11:00

復興庁 リーダーシップ発揮できる体制と総理

 斉藤鉄夫公明党幹事長代行は1日開かれた衆議院本会議で東日本大震災の復興に向けた復興特区と復興庁の設置について、政府の取り組みを質した。特に、復興特区については「法律上の規制を条例により上書きできるよ...

続きを読む>

2011年11月02日 11:00

外国人からの献金全額返金 収支報告に記載する

 野田佳彦総理は外国籍者から政治献金を受けていた問題で、10月31日の衆議院本会議で「献金者名が日本人名での寄附だったため、気がつかなかった。わたし自身は2人から寄附を頂いていたこと事態、知らなかった...

続きを読む>

2011年11月02日 11:00

一票の格差是正 結論出たものから実施と総理

 国政選挙における一票の格差是正と国会議員定数の削減について、選挙制度改革の中で一体で実現すべきとの提案が1日開かれた衆議院本会議で斉藤鉄夫公明党幹事長代行から出され、野田佳彦総理は「一票の格差是正に...

続きを読む>

2011年11月02日 11:00

政治家の監督責任強化含め党に協議を指示と総理

 野田佳彦総理は1日開かれた衆議院本会議で、政治とカネの問題で、公明党が提出している政治家の監督責任強化について「本当に検討の余地があると考えている」と提案を支持する考えを示すとともに、政治資金規正法...

続きを読む>

2011年11月02日 11:00