米軍駐留経費や貿易赤字は話題にせず 日米首脳

 日本時間の17日午前4時から約30分間、トランプ米大統領と会談した石破茂総理は会談後、トランプ関税に関して「日本・アメリカ双方が本当に真摯な議論を精力的に続けた。ぎりぎりまで交渉の可能性を探ってきて...

続きを読む>

2025年06月19日 06:36

G7が意思疎通図り安定的成長の実現必要と総理

 石破茂総理は日本時間の17日開かれたG7サミット第1セッション「世界経済の見通し」に出席した。総理はG7が緊密な意思疎通を図り安定的な成長を実現することが必要と強調した。  外務省によると石破総理は...

続きを読む>

2025年06月19日 06:32

露のウ侵略、早期停戦などG7団結へ呼びかけ

 G7サミット出席に伴い石破茂総理はG7議長国のカナダに謝意を伝えるとともに「日本・カナダ関係をいかにして更に強化し得るか」とG7会場・カナダの日刊紙グローブ・アンド・メール紙に寄稿した。  この中で...

続きを読む>

2025年06月18日 07:54

米関税で日米首脳が関係閣僚に協議の継続を指示

EN-b_088

 日米首脳会談が日本時間の17日午前4時から約30分にわたり行われた。課題のトランプ関税を巡る交渉は合意に至らず、関係閣僚間での協議をさらに進めることになった。  外務省によると「両首脳は米国による一...

続きを読む>

2025年06月18日 06:50

防衛費「青天井化」装備「原水艦も視野」

 経団連の榊原定征名誉会長が座長を務める防衛省設置の「防衛力の抜本的強化に関する有識者会議」が防衛費に関してGDP比で政府目標の「2%」より高い『2%超への検討を提言』『原子力潜水艦配備も含めて議論す...

続きを読む>

2025年06月17日 06:37

G7結束へアジアからの参加国として発信 総理

 石破茂総理はカナダで開かれるG7サミット出席にあたり、15日記者団の質問に「国際社会が様々な問題に直面をしている」とし「特にイスラエル・イラン(問題)、ウクライナ情勢も予断を許さない状況。厳しさを増...

続きを読む>

2025年06月17日 06:35

【コラム】自衛官確保は至上命題と総理、為の個人情報は

en0108_05

 石破茂総理は10日に官邸で開いた自衛官の処遇・勤務環境改善及び新たな生涯設計の確立に関する関係閣僚会議で「自衛官の人材確保は政府あげて取り組むべき至上命題」と関係閣僚に確保努力を求めた。「安全保障環...

続きを読む>

2025年06月15日 08:38

日米双方に利益となる合意が重要 石破総理

 石破茂総理は12日、与野党党首会談後の会見で「日米首脳会談について何時ということが現時点において決まっているわけではない」と語った。  そのうえで「来週、G7サミットで大統領に会う、それまでに一定の...

続きを読む>

2025年06月15日 08:35

海洋を健全状態で次世代へ継承は我々世代の責務

 石破茂総理は9日からフランスで始まった第3回『国連海洋会議』(13日まで)にビデオメッセージを寄せ「海洋立国としてアジアの国々、世界の国々に範を示し、国際連携をけん引できるよう、日本政府は取組んでい...

続きを読む>

2025年06月15日 08:33

気候変動緩和戦略策定し、最適化して実践を提言

 石破茂総理は12日、カナダで開催されたGサイエンス学術会議2025での「共同声明」を日本学術会議の光石衛会長から受け取った。共同声明は「気候変動対策と健康レジリエンス」「持続可能な移住」「先進技術と...

続きを読む>

2025年06月15日 08:30