日米2プラス2、中国外交政策に強い警戒感露わ

画・日米FTA、米国は強い意欲。日本はTPP11優先て_交渉優位の戦略か

 林芳正外務大臣、浜田靖一防衛大臣と米国のブリンケン国務長官、オースティン国防長官による「2+2」が11日ワシントンDCで開かれ、中国に対して「中国の外交政策は自らの利益のために国際秩序を作り変えるこ...

続きを読む>

2023年01月13日 07:02

通常国会戦略で立憲・維新が連携に基本合意

EN-a_027b

 立憲民主党の安住淳国対委員長と日本維新の会の遠藤敬国対委員長が12日会談し、通常国会で連携していくことで基本合意した。安住氏は会談後、記者団に「野党第1党と第2党がしっかり連携して通常会に臨む」と強...

続きを読む>

2023年01月13日 07:01

異次元の少子化対策理解も負担は全体でと十倉氏

 日本経済団体連合会の十倉雅和会長は10日の記者会見で岸田文雄総理が「異次元の少子化対策」に取組むと表明していることについて、記者団の問いに答え「全力を挙げて少子化に取組む総理の意気込みをひしひしと感...

続きを読む>

2023年01月13日 06:59

党のガバナンスのなさに猛省を求めると蓮舫氏

 先の衆院選で岐阜5区から立憲候補として出馬し、惜敗後も総支部長として活動資金の提供を受けてきた今井瑠々氏が突然、離党届を郵送し、自民党推薦候補として4月の岐阜県議選に立候補するとしたことに、立憲の蓮...

続きを読む>

2023年01月13日 06:57

衆院選「広島サミット終了後いつでもあり得る」

 立憲民主党の岡田克也幹事長は10日、遊説先の石川県で記者団に答え、衆院選挙について「広島サミット終了後はいつでもあり得る」とした。  岡田氏は春の統一地方選で議席確保を図り、地方基盤を強化したい考え...

続きを読む>

2023年01月12日 06:39

日仏首脳1対1で30分会談、今年前半に2+2

 岸田文雄総理は日本時間の10日、エマニュエル・マクロン・フランス共和国大統領と1対1での首脳会談を30分にわたって行った。これに先立ち約95分間の日仏首脳夕食会も行われた。  外務省によると、岸田総...

続きを読む>

2023年01月12日 06:20

自民政治資金団体へ軍需10社で1.6億円献金

 日本共産党機関紙「赤旗」は10日付け紙面で日立製作所、三菱重工業、三菱電機など防衛省に防衛装備品などを納入している『軍需産業上位企業』のうち自民党の政治資金団体「国民政治協会」への献金が確認できた1...

続きを読む>

2023年01月12日 06:17

立憲離れ自民推薦で県議狙う今井氏13日に会見

 立憲民主党の大串博志選対委員長は一昨年の衆院選挙に25歳の若さで岐阜5区から立憲候補として出馬し、惜敗後も次期選挙を睨み、総支部長に据えサポートしてきた今井瑠々(いまい・るる)氏が「突然、一方的に離...

続きを読む>

2023年01月11日 06:41

高校生に社会課題をビジネスチャンスにと総理

 岸田文雄総理は日本政策金融公庫主催の高校生ビジネスプラン・グランプリ最終審査会と表彰式にビデオメッセージを寄せ「社会課題を障害物と捉えるのではなく、成長のエンジンへと転換し、持続可能性を確保するとと...

続きを読む>

2023年01月11日 06:39

G7各国と胸襟開き、個人的信頼深めると総理

 岸田文雄総理は8日、フランス、イタリア、英国、カナダ、米国訪問を前に記者会見。「G7各国と胸襟を開いて、個人的な信頼関係をより深める、率直な議論をしていきたい」と語った。  また「ロシアによるウクラ...

続きを読む>

2023年01月10日 06:39