政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ロシアによるウクライナ侵略行為から武力攻撃に対抗する「反撃能力(敵基地攻撃能力)」を保有すべきとの考えが政府・与党間に広がり、どこまでの能力を持つのか、どのように発動するのか、集団的自衛権行使に「敵...
続きを読む>
2022年11月29日 07:11
技能を教えるとしながら、実際には低賃金で酷使する人材確保に成り下がったとの酷評もある現行の「技能実習制度」。その「目的」と「実態」の乖離。本来の国際貢献と言える制度にするために、制度そのものの在り方...
2022年11月27日 09:06
岸田文雄総理は25日の衆院予算委員会で消費税について「昨年の自民党総裁選挙の際、『消費税率を10年程度あげることは考えない』と明言していたが、変わっていないか」と立憲民主党の泉健太代表に問われ「上げ...
2022年11月27日 09:04
国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議は今月22日に岸田文雄総理に反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有などを含めた報告書を手渡した。 報告書の中には「防衛産業育成のために、防衛装備品の移転に課して...
2022年11月27日 09:02
岸田文雄総理は24日開いた全世代型社会保障構築会議で「今後3年間で団塊の世代が後期高齢者となる中、全ての世代で医療・介護費を公平に支え合う仕組みを強化する」と強調した。 また「国民目線で医療・介護提...
2022年11月25日 06:55
閣僚の事実上の更迭が相次ぎ、さらに政務3役に野党から問題追及される課題が複数あることから、年末年始にも「内閣改造」があるのではとの推測が出ていることについて、岸田文雄総理は24日、記者団に「内閣改造...
2022年11月25日 06:54
元NHK経営委員の小林緑さんらが次期NHK会長に、元文部科学事務次官の前川喜平氏をと呼び掛けて実施している「ネットと文書での署名」が24日までに3万人を超えた。署名は11月30日まで。 小林氏らは...
2022年11月25日 06:52
国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議は22日、岸田文雄総理に報告書を手渡した。「反撃能力」(敵基地攻撃能力)の発動について「事柄の重要性にかんがみ、政治レベルの関与の在り方についての議論が必...
2022年11月24日 07:43
死刑制度の存廃に賛否が分かれる中、日本弁護士連合会は死刑制度に代わる「終身禁固刑」の創設を提言した。 「終身拘禁刑」は現行刑法の無期懲役・禁錮刑と異なり、刑法第28条(仮釈放)の適用のない終身の拘...
2022年11月24日 07:41
岸田文雄総理は21日開いた「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」で「敵基地攻撃能力」(反撃能力)保有を含む提言の取りまとめ案を示され「後日、この有識者会議の報告書を踏まえつつ、与党と相談し...
2022年11月24日 07:37
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。