政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理は12日開かれたバイオ関連団体の合同新春セミナーに「バイオ技術こそ、新しい資本主義を拓く鍵と確信している」とビデオでメッセージを寄せ「国産ワクチン・バイオ医薬品の開発・製造に政府として5...
続きを読む>
2022年01月16日 10:05
公明党は13日、貸金業法違反(無登録営業)で東京地検特捜部に在宅起訴された遠山清彦元衆院議員を12日付けで除名処分にした。ネット上では「除名し、陳謝し『遺憾です』で済むのね。」「山口代表からの説明が...
2022年01月16日 10:02
立憲民主党の西村智奈美幹事長は12日の記者会見で、世論調査での立憲への支持率低迷について、記者団に問われ「数字に一喜一憂しない、とはいいながら、大変、気になる状況だ」と語った。 記者団から、臨時国...
2022年01月14日 06:50
在日米軍の新型コロナウイルス感染症の感染爆発を巡る問題。日本共産党機関紙、赤旗電子版は12日「米軍は昨年9月から12月まで出国前のPCR検査を免除していたが、韓国など他の目的地では出国72時間前の検...
2022年01月14日 06:49
防衛省は11日、北朝鮮が11日午前7時25分頃、北朝鮮内陸部から弾道ミサイルの可能性のあるものを発射した事案で「通常の弾道軌道だとすれば約700キロメートル未満飛翔し、我が国の排他的経済水域外に落下...
2022年01月14日 06:46
北朝鮮が11日、弾道ミサイルの可能性のある飛翔体を発射。岸田文雄総理は「継続して発射していることは極めて遺憾だ」とした。詳細は分析中という。 岸田総理は同日朝7時33分に(1)情報収集・分析に全力...
2022年01月13日 06:13
岸田文雄総理は11日、新型コロナウイルス感染症に関する全国知事会と国との意見交換会で「オミクロン株の特性を踏まえて、メリハリのついた対策を進めていく必要がある」として、「重症化率は低いとされるオミク...
2022年01月13日 06:08
立憲民主党からの支援を受けていた問題で、Choose Life Project(CLP)の佐野洋共同代表は9日、「CLPとして本件問題点を総括することを目的に、外部の専門家(弁護士や研究者など)に報...
2022年01月12日 06:30
日本共産党の志位和夫委員長は9日のNHK番組「日曜討論・コロナ禍で政治は 2021年 党首に問う」で「敵基地攻撃」について「政府は『相手国の領域に乗り込んでいって、レーダーを破壊して制空権を確保し、...
2022年01月12日 06:28
立憲民主党の馬淵澄夫国対委員長は6日、自民党の高木毅国対委員長との会談後、記者団に、国会議員に毎月100万円支給される「文書通信交通滞在費」(文通費)について、高木氏から「そもそも、どういう形で政治...
2022年01月09日 09:36
【コラム】国立国会図書館関西館の地下に「シェルター」を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産「追浜工場閉鎖」と名車「ブルーバード510」 20年ほど前の村山工場閉鎖の二の舞は避けてほしい
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。