今回、何が売り?現況発信力に懸念 万博で総理

 「何が売りなの」前回の万博は「月の石」など売りがあったのだが「今回、何が売りか、発信が十分でないのかも」。盛り上がりに欠き、前売り券の売れ行き予想以上に苦戦を強いられている状況に石破茂総理は先週21...

続きを読む>

2025年02月26日 06:36

野党第1党すべき事、立ち位置アピール 野田氏

 立憲民主党の野田佳彦代表は24日の党大会で、「自民党の思惑は3党の三つ巴戦。我々は三つ巴戦に参加しているのではない。野党をまとめ、様々な政策を実現していく。それがわれわれの役割」と現況での立ち位置を...

続きを読む>

2025年02月26日 06:34

審議会委員も献金出してるところからと弊害訴え

EN-a_036

 立憲民主党の野田佳彦代表は24日の党大会で「企業・団体献金の禁止を実現したい」と改めて、現況の弊害と禁止の必要を訴えた。  野田氏は高額医療の自己負担金引上げの審議会委員を例示し「高額療養費の問題を...

続きを読む>

2025年02月26日 06:30

歴史に理解深め、平和愛する心育むこと大切 陛下

 天皇陛下は23日、65歳の誕生日を迎えられた。これに先立つ記者会見で、戦後80年の年であることに「先の大戦において、世界の各国で多くの尊い命が失われたことは大変痛ましく思います。亡くなられた方々や苦...

続きを読む>

2025年02月25日 08:36

新規正規雇用の中小企業に社会保険料支援へ法案

 立憲民主党は24日までに中小企業正規労働者雇入臨時助成金支給に関する法律案を国民民主党とともに衆院に提出した。正規労働者を新たに雇用した中小企業に対し、新たに生じる社会保険料事業主負担の一部を長期に...

続きを読む>

2025年02月25日 08:34

NPT運用検討会議も念頭にIAEAと緊密連携

 石破茂総理は20日、外務省賓客として訪日中のラファエル・マリアーノ・グロッシー国際原子力機関(IAEA)事務局長の表敬を受け「ALPS処理水の海洋放出を始めとする東京電力福島第一原発の廃炉を含む福島...

続きを読む>

2025年02月23日 08:32

当分の間税の削除など閣法の修正案を提出 立憲

 立憲民主党は19日までに政府提出の「所得税法等の一部を改正する法律案」への修正案を衆院財務金融委員会に提出した。  「防衛増税」の中止やガソリンにかかる「当分の間税」(いわゆる暫定税率)の削除とその...

続きを読む>

2025年02月21日 06:33

立憲が高額療養費自己負担引上げ凍結法案を提出

 立憲民主党は19日、「高額療養費自己負担引上げ凍結法案(健康保険法等の一部を改正する法律案)」を衆院に提出した。自己負担上限の引き上げで治療回数を減らしたり、治療を諦めたりするケースが懸念されており...

続きを読む>

2025年02月21日 06:31

感染症対応と創薬力の強化へ新戦略 政府

 政府は2025年度~29年度までの5年間の「健康・医療戦略」及び「医療分野研究開発推進計画」を取りまとめた。健康・医療戦略推進本部で石破茂総理は計画を踏まえて「感染症への対応強化、創薬力の強化を柱と...

続きを読む>

2025年02月21日 06:29

パワハラ防止実効性確保へ取組み支援と総務相

EN-b_074

 村上誠一郎総務大臣は18日の記者会見で全国720の消防本部でのハラスメント実態調査結果で23年度中に176件のハラスメント行為があり、206人が懲戒処分になっていたことを受け「消防の職場におけるハラ...

続きを読む>

2025年02月20日 06:59