五輪開催に決意示しバイデン氏の支持得たと総理

 菅義偉総理は東京圏、大阪圏をはじめとして新型コロナウイルス感染症の感染「第4波」と言われる状況下で、バイデン米大統領との日米首脳会談の場で「東京五輪・パラリンピック開催を実現する決意であることを伝え...

続きを読む>

2021年04月20日 06:50

日米韓の協力がかつてなく重要と日米首脳が確認

 菅義偉総理は日米首脳会談後の日米共同記者会見で、バイデン大統領と「インド太平洋地域と世界全体の平和と繁栄に対し、中国が及ぼす影響について真剣に議論した」と語った。また「北朝鮮への対応やインド太平洋地...

続きを読む>

2021年04月20日 06:48

日米首脳共同声明で米による「核抑止力」明記

 日米首脳共同声明「新たな時代における日米グローバル・パートナーシップ」が日米首脳会談後に発表された。菅義偉総理は「この声明は今後の日米同盟の羅針盤となるものであり、『自由で開かれたインド太平洋』の実...

続きを読む>

2021年04月20日 06:45

政府 年内に海洋放出後を含めた行動計画を策定

 東京電力福島第一原発事故で増え続ける放射能汚染水の多核種除去設備による処理水の海洋放出に向け、政府は加藤勝信官房長官を議長とする初の関係閣僚会議を16日開いた。年内に、海洋放出後も含めた行動計画を策...

続きを読む>

2021年04月18日 08:07

東京五輪・パラ開催是非「早期に判断示せ」泉氏

 立憲民主党の泉健太政調会長は15日の記者会見で開催まで100日を切った東京五輪・パラリンピック大会の開催の是非について「早期の判断。これを示していただくこと」と述べた。  泉氏は「アスリートとその関...

続きを読む>

2021年04月18日 08:05

菅総理、東京五輪・パラ開催へ、ひた走る姿勢

 菅義偉総理は15日、日米首脳会談に臨むため米国に向かった。現地時間の16日に会談する。出発前、記者団に五輪・パラ開催へ、ひた走る姿勢を見せた。 菅総理は東京五輪・パラリンピック大会開催まで100日を...

続きを読む>

2021年04月18日 08:02

五輪へひた走る姿勢より開催可否、検討時期では

 自民党の二階俊博幹事長が15日のTBSのCS番組収録で開会まで100日を切った東京五輪・パラリンピックについて、新型コロナウイルス感染症の感染状況で「(開催が)とても無理ということだったら、これはも...

続きを読む>

2021年04月17日 06:35

韓中に科学的根拠に基づく説明必要 官房長官

 加藤勝信官房長官は15日の記者会見で、東京電力福島第一原発事故により増え続ける放射性物質汚染水のALPS=多核種除去設備=処理水(トリチウム以外の核種について環境放出の際の規制基準を満たす水)の海洋...

続きを読む>

2021年04月16日 06:31

IAEAが放出前、放出中、放出後各段階で協力

EN-b_064

 梶山経済産業大臣は14日、国際原子力機関IAEAのグロッシー事務局長とTV会談し、東京電力福島第一原発事故により増え続ける放射性物質汚染水の汚染処理水(ALPS処理水=トリチウム以外の核種について環...

続きを読む>

2021年04月16日 06:07

トリチウム以外の11核種の懸念にも答えるべき

 自民党の佐藤正久外交部会長は東電福島第一原発事故による放射性物質のトリチウムなどを含む汚染処理水を海洋放出すると政府が決めたことに、韓国が国際海洋法裁判所に提訴し、裁判で最終判断が出るまで海洋放出し...

続きを読む>

2021年04月16日 06:05