「憲法前文ばかじゃないの」発言、自民党「CafeSta」

 「防衛大臣政務官に18日就任した松川るい氏が、今月4日、河野克俊前統合幕僚長との対談で、憲法前文の文言について『ばかじゃないの』と語っていた」エコノミックニュース報道に関し、どこでの対談で語っていた...

続きを読む>

2020年09月23日 05:48

育鵬社歴史 全国激減も安倍氏の地元は逆に採択

 次年度から中学校で使用する歴史教科書に先の戦争を正当化する育鵬社の教科書。安倍晋三前総理の地元、山口県下関市が新たに採択したが、大阪市や四条畷市、愛媛県松山市などこれまで使用してきた自治体が採用をや...

続きを読む>

2020年09月23日 05:45

新自由主義への環境づくり色濃い菅総理

 菅義偉総理は副大臣会議、政務官会議でのあいさつで自らが目指す社会像について「まずは『自助・共助・公助、そして絆(きずな)』です」と自助を第一に挙げ、強調した。  菅総理は「この認識の下で、地方の活性...

続きを読む>

2020年09月23日 05:43

安保法制で抑止力、対処力向上と岸防衛相

 在日米大使館が安倍内閣時代に憲法9条解釈の変更による集団的自衛権行使を一部容認することを閣議決定したのを受け、本国に「2014年7月に歴史的決断を下し、日本の平和憲法の解釈を初めて変更。日本の軍隊は...

続きを読む>

2020年09月23日 05:41

防衛政務官就任直前「憲法前文バカじゃないの」

 防衛大臣政務官に18日就任した松川るい氏が、今月4日、河野克俊前統合幕僚長との対談で、憲法前文の文言について「ばかじゃないの」と語っていたことが分かった。  松川氏は「(平和を愛する)諸国民の公正と...

続きを読む>

2020年09月20日 07:32

「尖閣は石垣市尖閣諸島に」との松川氏が防衛政務官

 松川るい防衛大臣政務官は、参議院議員の立場だった今月4日、中国の海洋進出がより強くなっていることを踏まえて尖閣諸島について「日本が実効支配の度合いをもう一段強める行動をしても、日本が挑発したことにな...

続きを読む>

2020年09月20日 07:30

安保法制 米国の認識は「米国の戦争に役立つ」

 憲法9条解釈を変更し「集団的自衛権の行使を一部容認する」閣議決定を安倍内閣は行ったが、当時の在日アメリカ大使館は本国への公電で「(安倍内閣は)2014年7月に歴史的決断を下し、日本の平和憲法の解釈を...

続きを読む>

2020年09月20日 07:27

安倍政権の取組み継承を閣議決定も「重い宿題」

EN-a_039

 菅義偉総理は菅内閣としての基本方針を16日、閣議決定した。冒頭に「安倍政権の取組みを継承し、更に前に進めていく」と安倍路線を前進させると強く打ち出した。  また「めざす社会像」について「自助・共助・...

続きを読む>

2020年09月18日 06:29

来年から「桜をみる会は中止する」と菅総理

 菅義偉総理は16日の記者会見で、安倍晋三前総理が自身の後援会関係者ら800人余りを招待し、昭恵夫人の友人知人も多数招かれていたなど「政治の私物化だ」との批判を受けた総理主催の「桜を見る会」について「...

続きを読む>

2020年09月18日 06:25

コロナ収束と経済立て直し優先も年内解散消えず

 菅義偉総理は15日の記者会見で、衆院解散・総選挙に対する記者団の問いに答え「国民の期待は新型コロナウイルスを早く収束させてほしいということ、経済の立て直しを早くやってほしいということ」と述べ、コロナ...

続きを読む>

2020年09月18日 06:22