日豪首脳会談 17日に日本で

 菅義偉総理は17日、スコット・モリソン・オーストラリア連邦首相と首脳会談を行い、両国の「特別な戦略的パートナーシップ」を深める。  加藤勝信官房長官が12日記者会見で発表した。モリソン豪首相は17日...

続きを読む>

2020年11月15日 08:49

基本的な感染防止対策に努めてと総理が呼びかけ

 菅義偉総理は13日、新型コロナウイルス感染症の感染が増加しているのを受け「新規陽性者数の増加傾向が顕著になってきている」とし「自治体とも緊密に連携しながら最大限の警戒感を持って、自治体の感染状況に応...

続きを読む>

2020年11月15日 08:46

政権の意に沿わない科学者排除姿勢は国益を害す

EN-a_009

 菅内閣は日本学術会議の原点を曲げてはならない。今回、日本学術会議が会員推薦している6人の任命を見送った理由が安保法制や共謀罪、特定秘密保護法といった政府政策に人文科学分野の科学者として警鐘を鳴らした...

続きを読む>

2020年11月15日 08:27

電力会社が投資促進する仕組みが必要と中西会長

 日本経済団体連合会は11日までの記者会見でエネルギー政策に関して「菅義偉総理は所信表明演説で2050年カーボンニュートラルを目指すことを宣言され、新たな成長戦略の柱に位置付けることとされた。わが国の...

続きを読む>

2020年11月13日 07:56

前提設けず、現場合意で憲法審査会開催 安住氏

 立憲民主党の安住淳国対委員長は11日、自民党・森山裕国対委員長との会談後、記者団に対し憲法審査会について「与党・自民党と野党第1党・立憲民主党とで、少しずつコンセンサスを作りながら、丁寧に国会での委...

続きを読む>

2020年11月13日 07:00

違憲違法性認めないなら拒否処分取消訴訟提起を

 文部科学事務方トップだった元文部科学事務次官・前川喜平氏はツイッターで日本学術会議の会員推薦に対し、菅義偉総理が6人の任命を拒否した問題に関し、大浜啓吉早稲田大学名誉教授(法学博士)が「総理の任命拒...

続きを読む>

2020年11月13日 06:54

米次期大統領、尖閣に安保条約5条に基づく対応

 菅義偉総理は12日、先の米大統領選挙に勝利宣言したバイデン次期大統領と電話会談し、その後の記者会見で「バイデン次期大統領からは日米安保条約第5条の尖閣諸島への適用についてコミットメントする旨の表明が...

続きを読む>

2020年11月13日 06:51

推薦から6人排除されてない 学術会議事務局長

 日本学術会議の会員推薦に対する菅義偉総理の任命拒否問題が11日の衆院内閣委員会で取り上げられ、立憲民主党の今井雅人議員が学術会議から改めて総理に今回任命拒否された6人を推薦することについて、6人は排...

続きを読む>

2020年11月13日 06:49

スマホへのマイナカード機能搭載へ 法改正急ぐ

 菅義偉総理は10日開かれた「マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ」会合に出席し、スマホへのマイナンバーカード機能の搭載などマイナンバーカードの利便性の抜本的向上を早期...

続きを読む>

2020年11月12日 06:06

在日米軍駐留経費の負担、適切に判断し米と協議

 岸信夫防衛大臣は10日の記者会見で米大統領にバイデン氏が就任することが確実になったことを受けての受け止めを記者団に問われ「政府としては菅総理からも、昨日早朝にバイデン候補に対して祝意が述べられたと承...

続きを読む>

2020年11月12日 06:03