政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理が省庁幹部と面会する際の打ち合わせ記録を官邸が一切作成していないことが毎日新聞の取材で明らかになったが、菅義偉官房長官は3日の記者会見で「説明・報告を行う各行政機関で公文書管理法などの規...
続きを読む>
2019年06月04日 07:16
安倍晋三総理は3日の政府与党連絡会議でG20大阪サミットの開催まで1カ月を切ったとし「(G20を)世界貿易、デジタル経済、環境、地球規模課題、女性活躍の推進など、様々な課題について具体的な解決策を見...
2019年06月04日 07:14
大阪府豊中市の国有地が森友学園(大阪市)に8億2000万円値引きして払い下げられた問題。値引き根拠は地下3メートル以上深いところで『新たにごみが見つかった』というものだった。 しかし、今年5月24...
2019年06月02日 15:43
安倍晋三総理は31日開かれた「海洋プラスチックごみ対策の関係閣僚会議」で「解決には世界全体での取り組みが不可欠」としたうえで「世界全体で目指すべきビジョンを共有し、実現に向けて各国が実効性ある具体的な...
2019年06月02日 09:08
テレビ中継があり、野党の追及を嫌ってか、野党が求めているにもかかわらず、国政の重要課題を審議する予算委員会を政府・与党が開こうとしない。90日を超えて開かれない異常な状況が続いている。 こうした中...
2019年05月31日 07:01
「第9条『改定』に反対し、改憲発議そのものをさせないために全力を尽くす」と参院選挙での共闘へ立憲、国民、共産、社民、社会保障の5党会派と市民連合が政策合意し、安倍政権下での憲法改正阻止を明確な政策の...
2019年05月31日 06:57
立憲・国民・共産・社会保障・社民の5党会派と市民連合との間で29日、夏の参院選に向けた政策合意が行われた。 合意した政策は13項目あり、筆頭に「安倍政権が進めようとしている憲法『改定』とりわけ第9...
2019年05月31日 06:20
安倍政権下での改憲阻止を図れるのか、自公与党・改憲補完勢力政党との対決でも注目される立憲・国民・共産・社会保障・社民の5党会派の参院選挙「1人区」での共闘のための候補の1本化。 29日開かれた5党...
2019年05月30日 07:32
沖縄県与那国町に2016年3月に陸上自衛隊与那国沿岸監視隊が配備された際、設置された「火薬庫」について、「貯蔵庫施設」(2013年資料)と表記され、弾薬貯蔵が住民に周知されていなかったのでは、との記...
2019年05月30日 06:29
防衛省は秋田、山口に新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の設置を進めるため、27に秋田で、28日に山口で、イージス・アショアを運用した場合のレーダーによる人体への影響調査などの結果を説明し...
2019年05月30日 06:27
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。