国交省、中山間地域における“道の駅拠点”の自動運転サービス長期実証実験を開始

MLIT Automated

 国土交通省では、内閣府における戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)のプロジェクトの枠組みのなかで、高齢化が進行する中山間地域における人の移動・物流確保のため、「道の駅」などを拠点とした自動運...

続きを読む>

2019年06月26日 07:30

ワーキングプア解消、内閣人事局制度見直・立憲

 立憲民主党は7月参院選に向け、党の政策ビジョンを24日、発表した。アベノミクスによる実質賃金低下が家計を圧迫、経済に最大のマイナス要因になっているとし、中小零細企業への支援を拡充しつつ、5年以内に最...

続きを読む>

2019年06月26日 06:47

内閣不信任案提出、政権問題を国会で浮き彫りに

 安倍内閣に退陣を求める「内閣不信任決議案」が25日、立憲民主・国民民主・日本共産・社会民主の4党と衆院会派・社会保障を立て直す会から衆院に共同提出された。同日午後の衆院本会議で自民党など与党が否決す...

続きを読む>

2019年06月26日 06:19

辺野古埋立て強行は民意尊重せず、自治蔑ろと知事

 沖縄県の玉城デニー知事は23日催行された沖縄県全戦没者追悼式で、辺野古新基地問題について政府が強行して進めていることに強く抗議、政府が対話のテーブルにつくことを要請した。 知事は平和宣言の中で「県民...

続きを読む>

2019年06月25日 06:10

総理「沖縄負担軽減努力」強調も「うそだ」の声

 安倍晋三総理は23日行われた沖縄戦全戦没者追悼式のあいさつで「沖縄の方々には永きにわたり米軍基地の集中による大きな負担を担っていただいている」としたうえで「この現状は、なんとしても変えていかなければ...

続きを読む>

2019年06月25日 06:07

埋立承認願書説明と違うジュゴン生息域を主使用

 政府は名護市辺野古沿岸埋め立ての承認願書に添付した環境保全図書での資材運搬ルートについて説明していた「主として南側航路を利用する」との説明に反し、国の天然記念物のジュゴンの生息海域になる「北側航路」...

続きを読む>

2019年06月23日 14:01

介護は原則2割負担、ケアマネにも負担を建議

 財政制度等審議会(会長・榊原定征東レ特別顧問、前日本経済団体連合会会長)は19日「令和時代の財政の在り方に関する建議」で、介護保険制度での介護利用時の利用者負担を「原則2割にすること」「利用者負担2...

続きを読む>

2019年06月23日 11:03

安倍総理に対する問責決議案、24日に採決

 森友問題を巡る公文書改ざん問題や老後に年金収入のみの夫婦では年金暮らし30年で別途に2000万円必要とする金融審査会報告書の受け取りを拒否するなどした麻生太郎  副総理兼財務大臣兼金融担当大臣に対す...

続きを読む>

2019年06月23日 10:07

参院選で問われる最大の「選択」

EN-a_027b

 沖縄タイムスが19日夕の電子版で、米オンライン軍事紙「ディフェンス・ニュース」が米軍保有の最新鋭ステルス戦闘機「F35には13の最も重大な欠陥がある」とし、米海兵隊のF35Bには「飛行中に一定の速度...

続きを読む>

2019年06月23日 09:31

75歳以上の医療費自己負担を原則2割にと建議

 財政制度等審議会(会長・榊原定征東レ特別顧問、前日本経済団体連合会会長)は19日「令和時代の財政の在り方に関する建議」で、75歳以上の後期高齢者について、医療費の自己負担を「原則2割にすべき」とした...

続きを読む>

2019年06月23日 08:15