政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
木原稔防衛大臣は日米防衛相会談後のぶら下がりで日米それぞれの指揮・統制枠組みの向上に関連して、自衛隊が米軍と一体化するのではないかと危惧する意見に対し「自衛隊及び米軍がそれぞれ独立した指揮系統に従っ...
続きを読む>
2024年07月31日 04:23
日米の外相・防衛相の日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)で日米同盟の指揮・統制の向上、防衛産業、先端技術協力の深化、領域横断作戦の強化を含む新たな戦略的イニシアティブを実現することなどを確認した...
2024年07月31日 04:21
日米外相・防衛相による安全保障協議委員会「2+2」での協議後に発表された「共同文書」で「日米の指揮・統制構造の関係を明確にする」としている点について、日本共産党は機関誌赤旗で「独立した指揮系統になる...
2024年07月31日 04:19
自民党が来夏の参院選候補第1次公認候補45人を発表したが、ここには「裏金議員」が12人。 内10人は政倫審への出席も拒否。国民への説明責任を果たしていない。今回のメンバーをみても岸田政権の「自浄能...
2024年07月30日 07:03
日米の外務・防衛相による日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)は28日の協議で沖縄県名護市辺野古での普天間飛行場代替基地(辺野古基地)建設を加速化させることが重要との認識を確認した。 協議会後の...
2024年07月30日 07:00
確証できなければ「安全最優先」で原発再稼働認めず。原子力規制委員会の審査チームは日本原子力発電が再稼働を目指す福井県にある「敦賀原発2号機」の安全審査で新規制基準に「不適合」との判断を示した。 原子...
2024年07月30日 06:20
日米の外務・防衛相による日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)が28日午後、約1時間20分にわたり行われ、その後、概要を発表。ここでは「日米同盟の現代化」との項目を立て「4閣僚が同盟の抑止力・対処...
2024年07月30日 06:18
日米の外務・防衛相による日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)が28日午後、約1時間20分にわたり行われ、その後、概要を発表した。 それによると「米側は『核』を含むあらゆる能力を用いた日米安全保...
2024年07月30日 06:15
立憲民主党の泉健太代表は立憲所属の自治体女性議員らを対象にした夏季研修会(7月24~25日、170人が出席)で「国会議員と自治体議員は対等。党運営や政策にどんどん意見を言ってもらいたい」と積極的参加...
2024年07月28日 07:45
岸田文雄総理は26日の政府与党政策懇談会で来年度予算について「我が国経済がデフレから完全に脱却し、成長型経済を実現させる千載一遇の歴史的チャンスを迎えている中、来年度予算においては日本経済を成長型の...
2024年07月28日 07:43
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。