2月10日に米国で日米首脳会談 日米関係深化図る

 日米首脳会談が2月10日に米国・ワシントンのホワイトハウスで行われることになったのを受け、自民党の茂木敏充政調会長は29日のNHK番組で「先進国の中ではかなり早い(時期での)首脳会談になった」ことを...

続きを読む>

2017年01月30日 08:09

IHO総会で海図の日本海に『東海』併記要求か

 聯合ニュースは29日、国際水路機関(IHO)が発行する海図(大洋と海の境界)の表記をめぐり、「日本海」の表記に「東海」を併記するよう求める韓国と「日本海」の単独表記を堅持する日本との間で「4月24日...

続きを読む>

2017年01月30日 08:08

規制委は安全性確保の確認をしていると総理答弁

安倍晋三総理は原発の再稼働について、自由党の山本太郎共同代表の質問に答え「原子力規制委員会は地震や火山による影響についても科学的、技術的に厳格な審査を行い『再稼働に求められる安全性が確保されているかど...

続きを読む>

2017年01月29日 08:38

補正予算案が衆院通過 政府与党月内成立目指す

 弾道ミサイル攻撃への防衛関連経費(1706億円)や国連PKOや難民支援などの1685億円、災害復旧などの対策費1955億円を含む総額6225億円の第3次補正予算案が27日、自公など賛成多数で衆院を通...

続きを読む>

2017年01月29日 08:36

天皇退位の議論で石破氏、党のやり方に疑問呈す

 天皇の退位について自民党が議長歴最長の野田毅衆院議員と党役員メンバーで議論し、他の議員は今月末までに書面で意見を提出する方針を決めたことに、石破茂前国務大臣は「静かな議論とは閉ざされた場で少数の限定...

続きを読む>

2017年01月28日 13:15

敵基地攻撃能力「状況に合わせた態勢当然」防相

 稲田朋美防衛大臣は27日の記者会見で、北朝鮮が核実験やミサイル実験を繰り返す中、安倍晋三総理が前日の国会答弁でミサイル攻撃を受ける前に敵の基地を攻撃する能力を検討する考えを示したことを受けて、防衛省...

続きを読む>

2017年01月28日 12:45

日米防相会談で安全保障環境の認識を共有したい

 稲田朋美防衛大臣は27日の記者会見で米国のマティス国防長官が2月1日から4日にかけて日本と韓国を訪問予定していることについて、記者団から、ドナルド・トランプ大統領が在日米軍駐留費の負担増をこれまでも...

続きを読む>

2017年01月28日 12:44

自己資本元手にあげた利益 安倍政権で7割超増

 安倍晋三総理は27日開いた未来投資会議で「安倍政権ではコーポレート・ガバナンスや産業競争力の強化に果敢に取り組んできた」とし、この結果、自己資本を元手に年間にどれだけ利益をあげたか、株主の視点で測る...

続きを読む>

2017年01月28日 12:42

文科省再就職あっせん問題、徹底解明し公表を

EN-b_065

 民進党の小川淳也議員は27日の衆院予算委員会で、文科省の組織ぐるみによる再就職あっせん問題に「最大の問題は『もぐり』であっせんしていたことだ」と指摘し「水面下でOBを活用し、虚偽の回答をし、相手方に...

続きを読む>

2017年01月28日 12:40

準備罪など衣裳つけず正面から議論をと山尾議員

 民進党の山尾志桜里議員は26日の衆院予算委員会でオリンピックの安全確保のために、テロ等組織犯罪準備罪は国際的な組織犯罪防止条約締結に国内担保法として必要と主張する政府に対し「ヘイトスピーチに刑事罰を...

続きを読む>

2017年01月28日 12:32