政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党は11日、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から5年を迎え「今なお17万人もの方々が避難生活を続けておられるのをはじめ、産業・生業の再生、風評被害対策、廃炉・汚染水対策など解決すべき課題も...
続きを読む>
2016年03月11日 11:22
民主党と維新の党の新党名が「立憲民主党」と「民進党」に絞り込まれた。10日夜の両党の党名検討チームがそれぞれの案を提示。民主党は略称で民主を残したいとの思いもあったと思われ「立憲民主党」を、維新の党...
2016年03月11日 11:20
安倍晋三総理は10日夕の記者会見で、東京電力福島第一原発事故に伴い、5年を経た今も「帰還困難区域」になっているところについて「放射線量が低下していることがモニタリングで明らかとなっている」とし「地元...
2016年03月11日 09:33
安倍晋三総理は10日夕の記者会見で、東京電力福島第一原発事故に伴う『風評被害』払拭について「できるだけ多くの外国人の皆さんに福島を訪れて頂き、地元の食材を味わって頂くことが何よりの対策」との考えを示...
2016年03月11日 09:26
安倍晋三総理は10日夕の記者会見で、関西電力高浜原発3号機、4号機に対する運転差し止めの仮処分を大津地裁が決定したことへの受け止めや原発再稼働への考えを記者団に聞かれ「原発の再稼働については高い独立...
2016年03月10日 22:21
菅義偉官房長官は10日の記者会見で北朝鮮が同日朝5時22分頃と27分頃に、北朝鮮西岸(南浦付近)から、それぞれ1発の弾道ミサイルを東北東方向に発射した模様で、このミサイルは約500km飛翔し、日本海...
2016年03月10日 20:31
塩崎恭久厚生労働大臣は労働移動支援助成金を巡る問題について「労働移動をする人の希望に沿った円滑な移動を実現するために作られた制度だが、退職の強要がなかったか否か、離職者本人に確認するという手だてを打...
2016年03月09日 21:13
関西電力高浜原発3号機、4号機の運転停止を命じる仮処分を大津地裁が9日決定したことに社会民主党の又市征治幹事長は9日「原子力規制委員会の新規制基準の審査に合格し再稼働した原発に対して初めての差し止め...
2016年03月09日 21:11
馳浩文部科学大臣は8日、大阪市教育委員会が昨年の教科書採択で行った無記名アンケートに育鵬社(東京)の社員が強くかかわっていたとする問題で「育鵬社には猛省を促したい」と反省をもとめるとともに、事実関係...
2016年03月09日 20:10
教科書の選定を巡り、教科書会社が教育委員会の課長や指導主事にも5万円から1万円の謝礼を渡していた問題について、馳浩文部科学大臣は8日の記者会見で「教育委員会の課長レベルとなれば、余計にダメだ。渡した...
2016年03月09日 11:51
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。