政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
参院安保特別委員会の自民党筆頭理事、佐藤正久元防衛大臣政務官は、さきの特別委員会での安保法案採決が「遺憾ながら、結果として実力での採決」と強行採決をツイッターで認めた。原因は野党側にあるとしている。...
続きを読む>
2015年09月21日 17:43
自民党の山本一太元北方沖縄担当大臣が内閣不信任案で1時間45分にわたって提案理由説明を行った民主党の枝野幸男幹事長の「立憲主義についての主張には説得力があった」とブログで評価した。 山本参院議員は...
2015年09月21日 17:41
民主党の岡田克也代表は安倍政権の暴走をただす全国キャンペーンで「選挙でわれわれが勝てば、集団的自衛権を白紙に戻すことができる。今必要なのは、団結。協力だ」と集団的自衛権の限定容認を含む安保法制の見直...
2015年09月21日 17:39
民主党の幹部が、相次ぎ「政権奪還」への決意を明確にし始めた。岡田克也代表は19日、成立した安保法案について「違憲だというこれだけの異論があるなか、一顧だにせず成立させてしまったことは非常に残念。憲法...
2015年09月20日 08:13
平和安全法制が自民、公明与党と次世代、元気、新党改革の賛成で19日深夜、参院で可決・成立した。 安倍晋三総理は我が国を取り巻く安全保障環境が大きく変化してきていることから、国内においては切れ目のな...
2015年09月20日 08:11
防衛装備品の海外移転を国家戦略として推進すべきと武器輸出を促進する提言を政府に行っている日本経済団体連合会の榊原定征会長は、19日、安保法案成立に「国民の生命や財産を守ることは国の最も重要な責務である...
2015年09月19日 13:35
社会民主党は19日、安保法案成立に対する声明を発表。「社民党はじめ野党の多くが反対する中、参議院本会議は戦争法案を可決したとし「自衛隊の海外出動を為さざることに関する決議を採択している良識の府・参議...
2015年09月19日 13:33
自民党は安保法案成立を受けて「抑止力の強化」をアピール。一方で、国民の理解が広がっていないことを認めてか「わが党は引き続き、国民へ丁寧に説明していきます」と発信した。 自民党は「平和安全法制の整備...
2015年09月19日 13:31
維新の党の松野頼久代表は19日、安保法案が成立したことに「強い野党をつくらないと、国民の意思と違う法律が何でも強行採決で通ってしまう。この状況に歯止めをかけないといけない」と危機感を露わにした。 ...
2015年09月19日 13:29
民主党の枝野幸男幹事長は18日夜、衆院で内閣不信任案が否決されたことを受けて「選挙で議会構成を変えなければならないという思いを改めて強くした」と安倍政権の暴走を止められない国会議席数の図式を変える、...
2015年09月19日 08:52
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。