政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党の尾辻秀久元厚生労働大臣や日本共産党の小池晃副委員長、社民党の福島みずほ副党首ら超党派の衆参国会議員約80人でつくる非正規雇用労働者の待遇改善と希望の持てる生活を考える議員連盟が、8日までに塩...
続きを読む>
2015年08月09日 18:13
長崎市の田上富久市長は9日の長崎平和祈念式で「日本国憲法の平和の理念が、今、揺らいでいるのではないかという不安と懸念が広がっている」との認識を示したうえで「政府と国会には、この不安と懸念の声に耳を傾...
2015年08月09日 18:10
石破茂地方創生担当大臣がブログで、報道する側も自分自身の考えや自社の考えを示すべきだと、批判勢力は必要としたうえで「批判が予想される。成り行きが注目される的に締めてしまう単なる瓦版的な報道に接すると...
2015年08月09日 18:08
安倍晋三総理は非核三原則の文言を6日催行された広島市での平和祈念式に入れなかったが、これに懸念の声があったことも意識してか、9日の長崎市での平和祈念式で「今日の復興を成し遂げた長崎の街を見渡すとき、...
2015年08月09日 18:06
外務省は8日行われた岸田文雄外務大臣と英国のフィリップ・ハモンド外務・英連邦大臣との会談成果を公表した。 岸田大臣から「東アジアの安全保障環境につき最新の状況を説明。両国大臣が法の支配や航行の自由...
2015年08月09日 18:04
自民党の山本一太元沖縄北方担当大臣(参議院議員)が、来年夏の参院選挙の1人区に野党統一候補が擁立されると「政権に対する批判票の受け皿になる。自民党にとっては、かなりの脅威だ」と政権批判票の受け皿とし...
2015年08月09日 18:02
国会答弁でも「侵略」との言葉を避け続けてきた安倍晋三総理は、戦後70年談話においても使いたくない姿勢を崩していないもよう。「侵略」の文言を入れるのかどうか、先の大戦に対する歴史認識を現内閣がどの立ち...
2015年08月09日 11:26
菅直人元総理は8日、九州電力川内原発の1号機再稼働は原発から30キロ圏内の自治体のすべての同意を取り付けていない中での再稼働になるため、再稼働すれば原子力災害対策特別措置法に明らかに違反することにな...
2015年08月09日 11:25
民主党の岡田克也代表は広島、長崎への原爆投下から70年を迎えたのを受けた談話を9日までに発表。この中で「北東アジア非核兵器地帯の実現は核なき世界に向けた重要なステップであり、日本政府が真剣に取り組む...
2015年08月09日 11:23
中谷元防衛大臣は国会調整ができれば、名護市辺野古への普天間飛行場の代替施設建設に関して、名護市を訪ね、市長と対談したい意向を8日までの会見で示した。 中谷大臣は「名護市の方は大臣として訪問できてい...
2015年08月09日 11:21
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。