政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
来年度の税制改革の一環として、酒税の見直しが議論されているなかで、税率の低い発泡酒や第3のビールの税率が上がる。一方、ビールの税率が下げて、ビール系飲料の税率を統一するもようだ。財務省案では、現在3...
続きを読む>
2015年09月06日 15:15
富士重工業は9月2日、防衛省との間で陸上自衛隊向け新多用途ヘリコプター「UH-X開発プロジェクト立ち上げ事業」の試作請負契約を締結した。 富士重は、米国ベル・ヘリコプター・テキストロン社と、高い信...
2015年09月05日 20:31
蒸溜アルコールは8~9世紀ごろに錬金術師によって蒸溜技術が開発され、製造された。場所はエジプト、中東など諸説ある。その後、その蒸溜技術が、キリスト教修道士らによって世界に伝わったとされている。 た...
2015年09月05日 18:21
フォード・マスタング。かつて、1970年代頃までは、マスタングではなく「ムスタング」と日本語表記されていたのだが、それを覚えている世代も今や50代後半だろう。この年代のクルマ好きな少年にとって、ムス...
2015年09月04日 07:11
ホンダは、ガスエンジンと発電技術「正弦波インバーター」を組み合わせた小型発電システムによる家庭用小型コージェネレーションユニットを2003年より販売してきた。2011年には、世界で初めて実用化した本...
2015年09月01日 08:15
レクサスは、SUVラインアップのフラッグシップモデル「LX570」を全国のレクサス店を通じて9月14日から国内でも発売する。LXは、1996年にレクサス初のSUVとして北米で発売されたモデルだ。以来...
2015年08月31日 08:16
メルセデス・ベンツ日本が遂に、日本市場向けに最上級モデルのSクラスのディーゼルエンジン+モーターを積んだハイブリッド車(HV)「S300h」をリリースした。このS300hは車重2t超の大型サルーンと...
2015年08月30日 12:09
スマートフォンやスマートハウス、スマートメーターなど、ここ数年で「スマート」という言葉を耳にする機会が急激に増えた。今度はなんと、話題の近距離無線通信技術を駆使したスマートな「照明」システムが登場し...
2015年08月29日 20:16
ルノー・ジャポンは、楽しいコンセプトの特別限定車を発表した。「想いを届ける」をキーワードに、フランス郵便「ラ・ポスト」が郵便車に採用している特別な黄色のボディカラー「ジョン・ラ・ポスト」を使用したル...
2015年08月27日 07:42
一般消費財の流通における取引業務を効率化する電子データ交換やデータベースサービスを提供するプラネットは、訪日中国人客の日本での買物行動について調査を実施した。今回の調査は、①訪日前の準備行動として「...
2015年08月26日 12:18
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。