ペヤング、注文殺到のため関東地区以の販売延期

 去年、即席めんの「ペヤングソースやきそば」に虫が混入していたとして、商品の自主回収と製造中止を発表していたまるか食品だったが、先月に「ペヤングソースやきそば」の販売を関東地区で再開させると発表。その...

続きを読む>

2015年06月14日 12:43

紫外線の季節到来! 2015年度の夏、注目すべきUVケアコスメは?

 日毎に暑さが増してくるにつれ、テレビCMや店頭のポスターなどで「UV」という文字を見かける頻度が増えてきた。化粧品売場やドラッグストアだけでなく、コンビニのコスメコーナでもUV商品は当り前のように並...

続きを読む>

2015年06月13日 21:16

ASEAN市場の拡大にともなって、期待が高まるタイ・パタヤのレジャー産業

s_タイ_2366

 今年12月末に行われる東南アジア諸国連合の経済統合を控え、ASEAN地域への注目度が俄然、高まっている。そんな中、日本企業のASEAN市場への進出も加速しはじめた。  中でもタイでは、インフラが整備...

続きを読む>

2015年06月13日 19:46

上に伸びはじめた日本の住宅。注目が高まる多層階住宅のメリットとは?

s_v_plaza01

 日本の住宅事情にちょっとした変化が起きはじめている。きっかけは、今年1月に施行された相続税及び贈与税の税制改正だ。この改正で基礎控除が大きく減額されたため、相続税の申告が必要となる人の割合が高くなっ...

続きを読む>

2015年06月06日 20:09

愛され続ける秘訣。今年30週年を迎えるロングセラーの理由

近藤充さんセロー企画写真4

 今や、世界のデスクトップOSのシェア9割を占めるといわれるWindowsが登場したのは1985年。今からちょうど30年前のことだ。以来、2012年に発売された最新版のWindows8に至るまで、何度...

続きを読む>

2015年06月06日 18:31

電力小売り自由化に向け参入企業相次ぐPPS 企業数は1年で3倍に

 東日本大震災以降、再生可能エネルギーの注目度が高まり、「新電力会社(PPS)」事業への新規参入が相次いでいる。特に、2012年7月に再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)が開始され、全国的に...

続きを読む>

2015年06月04日 08:43

高まる賃貸住宅ニーズ。今求められる賃貸住宅の条件とは?

s_外観1

 不動産情報サービスのアットホーム株式会社の調べによると、2015年4月期の東京23区の居住用賃貸物件成約数は、ユーザーの都心志向により、前年同期比で3か月連続の増加となった。また、1戸あたり成約賃料...

続きを読む>

2015年05月30日 19:42

コーヒーチェーン店の利用者が減少傾向 コンビニコーヒーも一因か?

画・カフェ.doc

 今やすっかり定番となった「コンビニコーヒー」。発端は2011年に、ローソンが「マチカフェ」を導入したこと。これがきっかけとなり、競合他社のファミリーマートやサークルKサンクスが、12年にカウンターコ...

続きを読む>

2015年05月29日 12:16

老舗エンブラエル、ボンバルディアに挑む国産旅客機MRJ

 YS-11以来、およそ半世紀ぶりの国産旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の初号機が来年4月以降にANAホールディングスへ納入される。  三菱重工業〈7011〉が傘下の三菱航空機を通じて開発する...

続きを読む>

2015年05月28日 07:44

4月の欧州新車登録、6.9%増。大衆車需要高まる

Renault_Lutecia

 欧州自動車工業会(ACEA)が4月の乗用車の新車登録台数(マルタを除く27ヶ国ベース)を発表。登録台数は前年同月比6.9%アップと20ヶ月連続で前年同月を上回り、日本メーカーも三菱自動車<7211>...

続きを読む>

2015年05月22日 07:51