政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
かつて、軽自動車は100万円も出せば購入できるという印象だった。将来の普通車購入を見据えて「とりあえず」買うクルマ。しかし近年では、軽自動車のグレード化が進み、中には200万円に近い価格で売り出され...
続きを読む>
2015年04月09日 08:42
日産自動車は4月7日、主力SUVのエクストレイルにハイブリッド車(HV)を設定すると発表した。5月13日から全国の日産ディーラーで発売する。 搭載するハイブリッドシステムの構成は、フーガやスカイラ...
2015年04月08日 08:17
円安の影響は食品の値上げなど、私たちの生活の様々なレベルに及んでいるが、3日には、米アップルがアプリ配信サイト「アップストア」における日本での課金価格を値上げ。それによりこれまで最低価格100円だっ...
2015年04月07日 07:45
富士重工業が、米国ニューヨークにて開催中の「2015 年ニューヨーク国際自動車ショー」において、「STI Performance Concept」を世界初公開した。この「STI Performanc...
2015年04月05日 20:48
米ニューヨークで4月1日(一般公開4月3日~12日)から開催されている「2015年ニューヨーク国際オートショー」において、レクサスが新型プレミアムクロスオーバー「RX450h」「RX350」を発表し...
2015年04月04日 20:37
イスラムを国教とするマレーシアや約2億人のイスラム教徒(ムスリム)人口を抱えるインドネシアからの観光客が増加している。日本政府観光局によると、2014年のマレーシアからの訪日者数は前年度比41.4%...
2015年04月04日 16:38
台湾鉄路管理局が日本の鉄道会社と立て続けに提携した。まず2月26日に、京浜急行電鉄<9006>と両者沿線の利用者拡大を目指して「友好鉄道協定」を締結した。続いて3月14日には、西武ホールディングス<...
2015年04月01日 07:16
2013年11月の東京モーターショーでプロトタイプが発表され、話題となったホンダの軽オープン2シータースポーツが遂に正式に市販される。発売は4月2日。同時に発売記念車として660台の特別限定車もリリ...
2015年03月31日 07:46
少子化問題は教育業にも深刻な波紋を及ぼしている。だがそんな中、教育業界の名門が画期的なサービス形態に挑んでいる。一方、他業種大手が自社の知識やノウハウを生かし、新たな観点から教育業に進出するケースも...
2015年03月30日 12:37
過去に例のない思い切った設定のクリーンディーゼル専用車として登場した「マツダCX-3」は、マツダの新世代商品の第5弾となるコンパクトクロスオーバーSUVである。この新型は、上質かつスタイリッシュなデ...
2015年03月29日 14:54
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。