政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
スバル・レガシィが日本のマーケットから北米市場をメインにしたマーケティング戦略にシフトする。以前、別項でも報告したが、従来からのレガシィ・ユーザーにとって、現行型が「日本で走らせるには大き過ぎる」と...
続きを読む>
2013年11月18日 08:05
充電インフラの普及の為の設置業者への国や自動車メーカーにより補助や、日産<7201>が、2種類目の電気自動車(EV)を来年から販売すると発表したり、にわかに、EV市場に動きが出てきている。確かに以前...
2013年11月17日 19:59
清涼飲料業界はここ数年、売り上げ規模が横ばい状態だといわれているが、2011年に発生した東日本大震災の影響から、市場の傾向には少し変化が見られるようだ。 富士経済が先般発表した、飲料系7分野1...
2013年11月16日 17:28
日本を代表する乗用車「日産スカイライン」がモデルチェンジした。日産自動車とそこに併合・取り込まれたプリンス自動車の黎明期に登場したセドリック、グロリア、そしてブルーバードが無きいま、スカイラインは5...
2013年11月14日 16:54
予告されていたトヨタのSUVハリアーが東京モーターショー(TMS)開幕前に発表となった。11月23日から一般公開されるTMSのトヨタ・ブースに展示されることは間違いない。 ところで、トヨタ・ハリア...
2013年11月14日 08:07
1958年にデビューした「Hondaスーパーカブ」は、その後のホンダの礎となったモデルだ。高性能と耐久性の高さで大ヒットし、デビュー当時日本の街で数多く走っていたスクーターや補助エンジン付き自転車を...
11月23日から一般公開が予定されている第43回東京モーターショーに参加出展するプジョー・シトロエン・ジャポンが気になるモデルを日本初公開する。 まず、超弩級スポーツクーペの「プジョーRCZ R」...
2013年11月10日 21:10
2013年、登録乗用車の4月-9月の半期、前年比約93.2%(133万5646台/自販連調べ)と日本国内の新車販売が低迷するなか、輸入車だけは112.7%(16万8346台)と健闘している。実に国内...
2013年11月10日 13:18
ヤマハ発動機<7272>が、世界初の電動アシスト自転車「PAS」を誕生させてから、今年で20年を迎えた。電動アシスト自転車は、ペダルを漕がなければ走行しないため、モーター付きながら、自転車というカテ...
2013年11月09日 20:26
ビー・エム・ダブリューは、同社の「BMW X5(エックス・ファイブ)をフルモデル・チェンジし、11月16日より販売を開始すると発表した。 2000年に登場したBMW X5 は、4輪駆動システムx ...
2013年11月05日 12:22
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。