政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
トヨタが一昨年設立した、自動運転ソフトウェアの先行開発を行うトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)が、新たな自動運転のための地図作成技術の開発に成功した...
続きを読む>
2020年03月17日 05:18
「シミュレーション」と聞いて、あなたはまず、何を思い浮かべるだろう。今、頭に浮かんだ「シミュレーション」のイメージは、おそらく現在、あなたの人生において、かなり重要なものなのではないだろうか。 例えば...
2020年03月08日 11:24
100年に1度の大変革期といわれている自動車業界。その中心となっているのが、何かと話題の自動運転技術と、車線逸脱防止支援や障害物検知、駐車支援などの「先進運転支援システム」(ADAS)だ。 矢野経...
2020年03月01日 11:31
トヨタ自動車は、コネクティッドカーから得られたビッグデータに基づき、ペダルの踏み間違いによる異常なアクセル操作を特定し加速抑制を行なう「急アクセル時加速抑制機能」を開発したと発表した。 トヨタはこ...
2020年02月05日 07:12
今年もカーエレクトロニクス分野では世界最大規模を誇る、第12回[国際]カーエレクトロニクス技術展が、1月15日から17日の3日間にわたって、東京ビッグサイトにて催され、盛況のうちに幕を下ろした。 ...
2020年01月19日 10:22
日産自動車は、電気自動車(EV)の性能を押し上げる目的で、新たな電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」技術を1月7日から米ラスベガスで開催している「CES 2020」(国際コンシューマー・エレクトロ...
2020年01月10日 06:23
トヨタ自動車とデンソーは、2020年4月を目標に設立準備を進めている次世代の車載半導体の研究および先行開発を行なう合弁会社の名称を「MIRISE Technologies」(MIRISE)に決定した...
2019年12月11日 07:12
IoTがAIとつながる時代がやってきた。言い換えれば意思決定とモノのネットワークが社会を統制する時代だ。 アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国のSASがグローバル・ビジネス・リーダー...
2019年12月08日 11:55
2019年11月28日、京都市に本社を置く電子部品メーカーのローム株式会社〈6963〉が、車載や産業機器で使用するモータ、電源回路の電流検出用途に最適な、5.0×2.5mmの小型サイズで業界最高(ロ...
2019年12月01日 11:26
自動車業界は今、電気自動車や自動運転など電子化への道を加速している。かつてはSF映画の中でしか見られなかったような技術が続々と搭載されており、完全自動運転の自動車が公道を走りだす日も、そう遠い未来の...
2019年11月24日 09:47
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。