政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
振り込め詐欺の増加が止まらない。警察庁によると、振り込め詐欺を含む「特殊詐欺」の被害総額は13年1月~11月の合計で425億円。年間では過去最悪の450億円を上回ることがほぼ確実となった。1日で1億...
続きを読む>
2014年02月09日 12:49
放送法は「僕のプライベートな行動まで縛る法律ではない」、と作家でありNHK経営委員の百田向樹氏が都知事候補田母神敏雄氏の応援演説を3ヶ所で行った。歴史観・国家観が近いという田母神氏の応援演説では次か...
2014年02月08日 10:18
お盆の時期を過ぎると海に大量に漂う、半透明の不思議な海洋生物“クラゲ”。このクラゲがいったいどのように生殖しているのかはご存じだろうか? クラゲは生まれた時からあの独特の形をしているわけではない。...
2014年02月08日 09:30
安倍内閣が進める「大学入試制度改革」。5~6年後をめどに現在のセンター試験が廃止され、代わって導入されるのが「達成度テスト」だ。大学側は達成度テストの成績(1点刻みではなくランクごと)に加え2次試験...
2014年02月05日 08:46
人はなぜ、時に攻撃的になるのだろうか。動物が野生の中で生存し続けるためには、身を守ったり食料を得るために攻撃性を発揮しなければならないが、人間社会では必要以上に攻撃性が高ければ、無用なトラブルを引き起...
2014年02月02日 19:40
ゴルフにテニスにスノボーに、上達したいスポーツがある人に朗報だ。運動を行う時に1人より2人で行えば、たとえ素人同士であっても1人で行うよりもうまくでき、さらに上達が早いことがわかった。情報通信研究機...
2014年02月01日 09:44
警察庁によると、2013年の1年間に交通事故で亡くなった人の数(事故発生から24時間以内)は4373人で、13年連続の減少となった。 1970年前後には1年間に1万6000人以上が命を落とし、日清...
2014年01月31日 10:57
昨年12月、小児科の開業医らで作る日本小児科医会が「スマホに子守をさせないで!」と呼びかけるキャンペーンを始めた。全国の小児科などに配布されるというポスターには、ぐずっている赤ちゃんをスマホであやす...
2014年01月29日 10:58
都知事選の選挙活動も徐々にヒートアップしている。勝負の鍵は、浮動票をどれくらい動かせるかで決まると言われている。細川氏は、原子力発電をメインの争点に考えている。自民党議員を中心に、地方選挙にふさわし...
2014年01月28日 08:37
子供1人につき必要となる教育費の推移を調べたところ、私立の幼稚園と小学校では前年より減少していたものの中学校と高等学校では増加していることがわかた。幼稚園から高等学校まですべて私立に通った場合は約1...
2014年01月25日 20:23
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。