政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年08月17日 13:52
株価指数「JPX日経インデックス400」の構成銘柄入れ替えに伴い、ROEが注目されている。しかし、ROEは利益成長を伴わない企業でも、人為的に引き上げることが可能だ。ROE重視は度が過ぎると正常な株価の形成をゆがめかねない。
この写真の記事へ
【日経平均】売り買い交錯し3.77円の小幅高でも今週全勝
【日経平均】経済指標がネガティブでも100円高4日続伸
【日経平均】4~6月期GDPは予測ほど悪くなく52円高
【日経平均】薄商いのスキを先物売りに突かれても30円高
【日経平均】「台風一過」の自律反発で352円の大幅上昇
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。