政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年11月27日 10:05
背の高いワゴンボディ、乗降性が悪いはずはない。日産NV200は、基本「貨物車」だが、NY市タクシーにも認定。スペイン生産のEVもある多彩なクルマだ
この写真の記事へ
20年振りの快挙、バルセロナ工場製のEVを日本に輸入する。スペインで日産「e-NV200」生産スタート
ニューヨークの主要公共機関車両を日本製が独占?
日産製「イエローキャブ」が、NYデビュー前に東京・銀座にやってくる
日産の量産電気自動車の第二弾、ボディはNYタクシーと同じ「e-NV200」が出荷スタート
自動車業界とその周辺を巡る急速な動き。ビッグデータとIoTが業界で交差する日は近い?
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。