政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年12月24日 09:09
節税効果で大きな話題を呼んだNISAに新しく「子供版NISA」サービスが検討議題にあがり、2016年に新設される見込みであることが分かった。NISAとは14年1月にサービスが始まった株などに対する配当金や運用益などに対して一定金額まで非課税になる制度のことである。
この写真の記事へ
14年のヒット商品番付 横綱は青色LEDノーベル賞と羽生、錦織
LINEとSBI証券がコラボ 若年層に投資は広まるか
教育資金、こども版NISA 資産の世代間移転は進むのか
NISAが好調 投資のイメージをポジティブに変えるか
株高なのにマーケットから姿を消した個人投資家
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。