トヨタのスモールモビリティ「i-ROAD」のシェアリング、東京で実証実験開始

2015年02月27日 09:45

TOYOTA i-ROAD

トヨタとパーク24は、パーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD」を組み合わせたシェアリングサービスの実証実験を2015年4月10日から当面9月末までの約6ヵ月間にわたり東京都心部を中心に実施する。使用する車両は、一人乗りの三輪EV(電気自動車)「i-ROAD」だ

 パーク24株式会社とトヨタ自動車は、パーク24が展開する24時間いつでも必要な時間だけクルマが利用できる「タイムズカープラス」のサービスと、トヨタが豊田市で実証運用する都市交通システム「Ha:mo(ハーモ)」で活用しているシステム及びパーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD」を組み合わせたシェアリングサービスの実証実験を2015年4月10日から当面9月末までの約6ヵ月間にわたり東京都心部を中心に実施する。名称は「Times Car PLUS TOYOTA i-ROAD Drive」となる。

 本実証実験は、商業施設や観光スポット等への移動を中心とする利用の状況や利用者の声をもとにサービスの有用性を検証する予定だ。パーク24が管理するタイムズステーション「有楽町イトシア」でTOYOTA i-ROADを借りて走行した後、東京タワーや浅草、お台場パレットタウン、東京ドームシティ等の計5カ所に返却できるワンウェイ型レンタルシステムとする。

 この実証実験シェアリングサービスは、パーク24株式会社が実施している「タイムズカープラス」の法人会員および「TCPプログラム」のステージ2以上の個人会員が対象。同会員向けウェブ予約画面から「i-ROAD」の空き状況を検索・予約。初回乗車時のみ事前講習がある。料金は15分412円で、最大2時間30分利用することができる。

 パーク24は、快適なクルマ社会の実現に向け、国内最大規模の駐車場ネットワークを活用しカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を全国で展開している。コンパクト車から輸入車、ワンボックス車までバラエティ豊かな車種を貸出車両としてラインアップして人気のカーシェアシステムだ。会員数は全国で43万人にのぼる。

 一方、トヨタは2012年10月より、交通渋滞の緩和、大気汚染の解消など人にも街にも社会にも優しい移動の実現をめざし、クルマなどパーソナルな乗り物と公共交通機関を連携させる交通サポートシステム「Ha:mo」の実証運用を豊田市周辺の主要駅や公共施設等で実施している。

 今回、公共交通機関が発達する大都市東京に「Ha:mo」の一部を試行的に導入して利用者ニーズ検証、パーソナルモビリティの都心部での使い勝手や利用者の行動パターンの変化、新しいモビリティの適性を検証する。

 こうした実証実験を通して、トヨタは街での“利用者の移動”に新たな価値観・サービスを創造し、低炭素で快適な都市・まちづくりに貢献するための試みを続けるという。2020年の東京オリンピックを前に年のスモールモビリティ・ネットが築けるのか期待がふくらむ。

 実証実験実施期間は2015年4月10日~2015年9月末。車両貸出場所は、「タイムズステーション有楽町イトシア」で、返却場所はワンウェイの返却が可能な「タイムズステーション有楽町イトシア」「タイムズ駒形第2ステーション」「タイムズ東京ドームホテルステーション」「タイムズ東京タワーサイド第2ステーション」「タイムズパレットタウンパーキングステーション」の5カ所。利用料は15分412円(税込)だ。(編集担当:吉田恒)