政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年11月20日 10:35
全国民に対する税と社会保障の共通番号(マイナンバー)制度について、2015年10月5日からは個人を対象とするマイナンバー、10月22日からは法人番号が通知され、2016年1月から社会保障や税、災害対策の分野での番号の利用が始まる
この写真の記事へ
マイナンバー 民間利活用促進へ 経団連が提言
国内のマーケティング活動とIT利用はマイナンバーなどパーソナルデータ活用に意欲的
「マイナンバーに関する不審な電話」スマホユーザーの6.1%が経験
【電機業界の4~9月期決算】国内の官公需もIT投資も、海外のインフラも設備投資も、今ひとつ安定感に欠ける
臨時国会「自民憲法草案との不一致甚だしい」
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。