政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年05月27日 06:56
エアトリが「公的年金」に関する調査を実施。受給年齢選択制の認知度は70代で96%、20代で7割。制度に「賛成」47%、「反対」12%。約3/4が「60代」での受給を希望。定年後にしたいこと旅行が9割。
この写真の記事へ
社会保障、能力による負担の範囲拡大を 自民
日本の総人口は減る一方。8年連続で人口減少
企業の年金運用ガバナンス。受給者利益優先の企業は3割。企業統治に課題
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。