政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年05月27日 06:56
エアトリが「公的年金」に関する調査を実施。受給年齢選択制の認知度は70代で96%、20代で7割。制度に「賛成」47%、「反対」12%。約3/4が「60代」での受給を希望。定年後にしたいこと旅行が9割。
この写真の記事へ
社会保障、能力による負担の範囲拡大を 自民
日本の総人口は減る一方。8年連続で人口減少
企業の年金運用ガバナンス。受給者利益優先の企業は3割。企業統治に課題
【コラム】自衛官確保は至上命題と総理、為の個人情報は
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年5月国内新車販売台数、昨年の不正認証問題脱却で前年比3.7%増の32万4064台
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。