日本は自動運転後進国じゃない! 世界をリードする日本の自動車・半導体メーカーの技術力

Honda Legend

 2021年3月5日、本田技研工業は世界で初めて、システムが運転を行なう、いわゆる「レベル3」相当の自動運転システム「Honda SENSING Elite(ホンダ センシング エリート)」を搭載した...

続きを読む>

2021年04月11日 08:36

手間なく、快適に「きれいな空気」、見えないニーズへの対応と視覚化で販売増

シミュレーション動画(静止画横置き)t

新型コロナ関連のニュースがマスコミを席巻している。今年に入ってからは変異株の感染も拡がっており、春を迎えてもなお、心配は増すばかりだ。インバウンドの影響をもろに受けている観光業や飲食業だけでなく、多く...

続きを読む>

2021年04月11日 08:22

コロナ禍でも門出を祝う。あえて対面での入社式を敢行した企業と、経営者の想い

YSD_4427 (1) (1)

大阪府で4月10日に過去最多の918人の感染者が確認されるなど、未だ猛威をふるい続けている新型コロナウイルス。しかし、それでも春は訪れる。4月に入ると入学式や入社式など、新しい門出を祝う式典が全国各地...

続きを読む>

2021年04月11日 08:17

IoT市場への参入企業、大幅減少。コロナの影響もあり、ピークアウトか?

画・IoT市場への参入企業、大幅減少。コロナの影響か、ピークアウトか?

 IoTという用語が流行ったが、今では半ば当たり前のようになり、自動車産業でのCASE(コネクテッド、自動、シャアリング、電動化)などのように製品ごとの機能で呼称されるようになってきている。2010年...

続きを読む>

2021年04月11日 08:17

EV充電のe-Mobility Power社150億円調達、トヨタ、日産、ホンダ、三菱自など出資

CHAdeMO Charger

 東京電力ホールディングス(HD)および中部電力が共同出資をするEV充電設備運営会社、e-Mobility Power社は第三者割当で150億円を調達したと発表。同時に合同会社日本充電サービス(NCS...

続きを読む>

2021年04月09日 06:56

コロナで消えるパチンコ店。新規則機負担にコロナ禍の集客減で閉店が加速

画・コロナで消えるパチンコ店。新規則機負担にコロナ禍の集客減で閉店が加速。

 戦後の経済成長とともに急成長をとげ国民的娯楽とまで言われたパチンコ産業だが、警察庁の統計によれば1995年の1万8244店をピークに減少の一途となり、19年には81年以来38年ぶりに1万件を割り込ん...

続きを読む>

2021年04月06日 06:49

空飛ぶクルマ21年に市場化。陸海空コネクテッド・自動化等、今後拡大。運輸、建設に革命

画・空飛ぶクルマ21年に市場化。陸海空コネクテッド・自動化等、今後拡大。運輸、建設に革命。

 コロナ禍での雇用不安が続いている。直近2月の完全失業率は2.9%と高止まりだ。しかし、有効求人倍率は1.09%と19年の1.6%と比べれば低下したというものの未だ1を超えており、業種によっては人手不...

続きを読む>

2021年04月06日 06:47

WithコロナのSDGsは自宅で? より良い未来のために、誰でも気軽に参加できる企業CSR

画・ 現代の中間管理職 ストレス増加を防げない理由とは

 企業のみならず、一般的なテレビ番組やインターネット、さらには学校などでも耳にする機会が増えたSDGs(エスディージーズ)という言葉。SDGsは、2015年の国連サミットにおいて全会一致で採択された、...

続きを読む>

2021年04月04日 08:36

車載用Liイオン電池市場好調。自動車市場の世界的低迷もxEVが伸び、連動し拡大

画・車載用Liイオン電池市場好調。自動車市場の世界的低迷もxEVが伸び、連動し拡大。

 世界的な温室効果ガスCO2削減の取り組みの中でxEV(電気自動車)が次世代の車両として期待され普及し始めている。コロナ禍の現在、自動車市場は世界的に低迷しているが、その中でHEVなどのxEVがシェア...

続きを読む>

2021年04月02日 06:55

気候変動対策で世界リードしたい姿勢強調 総理

 菅義偉総理は31日開いた気候変動対策推進有識者会議の初会合で「11月のCOP26(第26回気候変動枠組条約締約国会議)に向けて気候変動に関する多くの国際会議が予定されている」とし「この機会に、我が国...

続きを読む>

2021年04月02日 06:52