自動運転技術に対する「期待」は交通事故の減少や便利な移動手段の実現

 三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険、インターリスク総研)は、自動運転車に対する消費者の意識や社会的受容性を把握し、商品・サービスの高度化と新たな開発に活かすことを目的に、「自動運転車...

続きを読む>

2016年09月10日 13:26

8月新車販売、プリウスが9カ月連続首位。日産軽・デイズ復権、ミニバンに翳りか?

Nissan Dayz

 日本自動車販売協会連合会および全国軽自動車協会連合会が6日まとめた8月の軽自動車を含む車名別新車販売台数確報によると、トヨタ自動車のハイブリッドカー(HV)「プリウス」が前年同月比2.6倍の1万75...

続きを読む>

2016年09月10日 12:15

再生エネ賦課金減免「継続強く求める」経団連

 日本経済団体連合会は電力を多く利用する事業者の再生エネルギー賦課金(固定価格買い取り制度=FIT制度=の原資を賄うための電気料金上乗せ分)の減免を図る「賦課金減免制度」について、政府が対象事業所に対...

続きを読む>

2016年09月09日 11:48

16年1~8月の「老人福祉・介護事業」の倒産は62件

 東京商工リサーチによると、2016年1-8月の「老人福祉・介護事業」の倒産は62件に達したという。介護保険法が施行された2000年以降では、年次集計で過去最多を記録した前年(76件)を上回るハイペー...

続きを読む>

2016年09月09日 07:38

15年の車載ディスプレイ世界市場規模は前年比6.9%増の9,464万枚

 矢野経済研究所では、車載ディスプレイ世界市場の調査を実施した。調査期間は2016年6月~8月、調査対象は車載用ディスプレイメーカー。調査方法は同社専門研究員による直接面談によるヒアリング、ならびに文...

続きを読む>

2016年09月08日 08:52

8月の「円安」関連倒産は6件 3カ月ぶりに前年同月を上回る

 8月のドル円相場は、概ね1ドル=100~102円前後で推移したが、米国の追加利上げ時期を巡って観測が揺れ、一時的に99円台を付ける動きも示した。しかし月末にかけては、米連邦準備制度理事会(FRB)議...

続きを読む>

2016年09月08日 07:52

112行の16年3月期の貸出金のうち地公体向け貸出残高は前年同期比3.3%増28兆3,708億円 6年連続の増加

 東京商工リサーチによると、112行の2016年3月期の貸出金のうち、地方公共団体(地公体)向け貸出残高が28兆3,708億円(前年同期比3.3%増)と、6年連続で増加したことがわかった。  小企業等...

続きを読む>

2016年09月08日 07:46

銀行の営業時間自由化、過疎地域店舗閉鎖を防げるか

画・銀行の営業時間自由化、過疎地域店舗閉鎖を防け_るか

 現在の銀行は、銀行法により、午前9時から午後3時までは必ず営業しないといけないということが定められている。この時間を営業していることを条件に、状況に応じて営業時間の延長は現行でも行ってよいことになっ...

続きを読む>

2016年09月07日 08:34

国内外部脅威対策製品市場の2015年~2020年のCAGRは4.8% 15年の1,778億円から20年には2,247億円に拡大

 IT専門調査会社 IDC Japanは、外部脅威対策製品と内部脅威対策製品の国内市場の予測を発表した。  エンドポイントセキュリティ、メッセージングセキュリティ、Webセキュリティ、ネットワークセキ...

続きを読む>

2016年09月06日 09:28

賃上げ企業の割合 従業員規模に比例

 経済産業省が春闘の妥結結果などを踏まえた企業の賃金引き上げ状況を把握するために実施した「賃上げに関するフォローアップ調査」の結果が5日までに発表された。大手企業では賃上げ実施を89.4%が実施。ただ...

続きを読む>

2016年09月05日 13:49