政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は「酷暑乗り切り緊急支援」として8月・9月・10月分について電気・ガス料金の補助を行う。また燃油激変緩和措置は年内継続とする。 岸田文雄総理は21日の記者会見で、その理由について「ガソリンや電...
続きを読む>
2024年06月24日 06:18
農林水産省は21日、2022年度の食品ロス量が推計値で472万トンと前年度に比べ51万トン減少した、と発表した。 このうち食品関連事業者から出る事業系食品ロス量は236万トンで前年度に比べ43万ト...
2024年06月23日 10:20
自民党議員の「裏金」問題や故安倍晋三総理の「桜を見る会」などスクープ記事を連発してきた日本共産党が7月から「しんぶん赤旗」日曜版の購読料金を60円値上げし「990円」にする。 物価高による新聞用紙...
2024年06月21日 07:02
機関誌赤旗は16日の電子版で五輪選手村(中央区晴海、都有地13・4ヘクタール)や神宮外苑再開発などの大型再開発を主導する三井不動産グループ2社にとの局長ら幹部14人が天下りし、このうち8人は再開発事...
2024年06月18日 06:39
酒類総合研究所(酒類総研)主催が主催する、全国規模で開催される唯一の清酒鑑評会「令和5酒造年度(BY)全国新酒鑑評会」の入賞酒と金賞酒が5月22日に発表され、兵庫県が6年ぶりに金賞受賞数で1位を獲得し...
2024年06月16日 08:34
岸田文雄総理は12日開いた食料安定供給・農林水産業基盤強化本部の会合で「食料・農業・農村基本法の抜本改正を受け、今後は新たな基本法の下で漁業・林業を含め、農林水産業の所得向上に向けた農林水産・食品分...
2024年06月14日 06:15
岸田文雄総理は新しい資本主義実現会議で、改めて三位一体の労働市場改革を行うとし、特に「ジョブ型人事」推進のため「導入範囲、等級・報酬制度、労使関係などが具体的に分かるよう整理したジョブ型人事指針をこ...
2024年06月11日 06:05
政府の新しい資本主義実現会議は「実行計画の改定案」を取りまとめた。改定案では労働力の流動性を促す施策強化を列挙している。 自ら進んでの労働移動円滑化の観点から「失業給付制度」について、自己都合で離...
2024年06月11日 06:03
物価・エネルギー価格の高騰が止まらない。2021年から続く、原油や天然ガス等の世界規模のエネルギー価格の高騰に加え、日本では記録的な円安の影響も甚大で物価の高騰が加速しており、消費者は悲鳴を上げてい...
2024年06月09日 09:01
岸田文雄総理は6日開いたデジタル行財政改革会議で「物流危機の抜本的解決に資する自動物流道路について、我が国最大の大動脈である東京-大阪間を念頭に、具体的な想定ルートの選定を含め、基本枠組みを夏頃に取...
2024年06月09日 08:54
【コラム】法案審議入りさせて国会で選択的夫婦別姓議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年5月国内新車販売台数、昨年の不正認証問題脱却で前年比3.7%増の32万4064台
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。